※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

母乳とミルクの授乳間隔について相談です。リズムを整えたいと思っています。母乳とミルクの組み合わせで授乳間隔をあけられるでしょうか?

授乳間隔についてです!

今は母乳メインでミルクは80mlを1日2.3回足してる感じです🍼
ミルクとミルクの間は3時間以上あけてますが、母乳は欲しがった時にあげる感じなので、回数や時間は定まっていません。
自分の体的にはしんどくもないので問題ないのですが、例えば毎回母乳10分ずつ+ミルク40mlとかにすれば、授乳間隔もあくようになるのですかね...?
今のままだと生活にリズムがないので、お風呂の時間や寝かせる時間もバラバラになったりしていて、新生児期はそんなものかと思ってましたが、そろそろリズムを整えなきゃなのかなと思いました!

コメント

おかわり姫

まだ整えなくてもいいと思います。
生後3ヶ月過ぎくらいから何となく整ってきましたよ。
いまはだいたい12時に寝て5時から7時(昼寝しないと9時とか)って感じですよー(*´ω`*)

  • m

    回答ありがとうございます😊
    完ミの方とかだときっちり時間を決めてあげてるみたいなので急に焦ってしまいました...
    でももう少しこのままでもよさそうですね!
    うちの子は夜は4時間くらい寝ています。そのくらい寝てくれるようになると嬉しいです!

    • 11月9日
  • おかわり姫

    おかわり姫

    生後1ヶ月の頃は8時間とか9時間とか寝てくれたので逆に減ってきてる感じがしてます:(((´◦ω◦`))):
    贅沢な悩みになっちゃいますが。

    • 11月9日
  • m

    そうなんですね!!
    うちの子はまとまって寝ることがほとんどないので😅
    寝ないのも寝すぎなのもママにとっては悩みですね...!

    • 11月9日