※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

9歳の子供のb型肝炎の予防接種について不安。同年代の子供は打っているのか、自費で打つべきか悩んでいる。市役所で相談予定。

上の子がいま9歳で平成21年生まれなのですが
予防接種の入力をして思ったのですがb型肝炎の記載がありません、、わたしも覚えてなく、この年齢の子は打たなかったのでしょうか?もしかしたら自費で打つべきなのでしょうか、、ネットで検査しても分からず💧同じ年代のお子さんがいる方、どうですか?あした市役所で聞いてみる気はしてましたが😣

コメント

niphredil *

b型肝炎は少し前まで
ロタと同じ任意接種の
ワクチンだったため
打っている子といない子がいますよ

  • ママ

    ママ

    回答ありがとうございます!やはりそうなんですね。娘と比べて、やはり予防接種の種類が少なくて驚きました!回答ありがとうございます!!

    • 11月8日
こう

9歳であればまだ公費ではなく自費のときですね
なので、母子手帳に記載なければ打ってないと思いますよ☺️

  • ママ

    ママ

    やはりそうなんですね。打つべきか打たないか、、どうしよう〜💦😣水疱瘡もおたふくも、やってないので自費で打たせようかなと思います😩

    • 11月8日
さくらんBon

8歳の娘は、B肝は打ってないです!
うちは今後も打つ予定はありません😊

  • ママ

    ママ

    b型肝炎ってそもそもどんな病気かも詳しくわかりませんが、おたふくは男の子だとかかると大変なんですよね?!
    おたふくは打たせようかなと思います😣

    • 11月8日
  • さくらんBon

    さくらんBon


    母親がB肝に感染してなかったらほぼ大丈夫と言われましたが、不安でしたら打ってもいいと思います☺️
    上の子、男の子ですか?
    だとしたらおたふくは打った方がいいかもしれないですね!

    ちなみに上も下もインフルエンザ以外自費では何も打ってないです😀

    • 11月8日
  • ママ

    ママ

    そうです男です💦おたふく打たせようと思います💦😁
    そうなんですね?!教えてくださりありがとうございます!打ってないんですね👍一生のうちにかかるかも分からないですもんね😃でもおたふくだけは打ってきます!

    • 11月8日
✩sea✩

同じく21年生まれの9歳の娘がいます^^*
この時にはB型肝炎の予防接種は、今のように言われてなかったので、周りの友達も打ってないですよ(*´-`)
うちは打つ予定ないです^^*
私自身、B型肝炎の予防接種をして、5年くらいで抗体なくなってるので、子ども達も打ったのに抗体なくなるなら、必要になった時(医療関係の仕事)に打てばいいかな、と( ᵕᴗᵕ )

  • ママ

    ママ

    そうなんですね〜!じゃあb型肝炎はスルーで、、笑
    おない年ですね!水疱瘡やおたふくは打ちましたか?😣あと打たなきゃいけないのがなにがあるかも分からず💦💦

    • 11月8日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    長女は1歳前から保育園に通っていたので、水疱瘡もおたふくも打ってます^^*

    • 11月8日
  • ママ

    ママ

    うちも赤ちゃんから通ってましたけど、打ってなかったみたいです、、😅いまから打たせようと思います!笑😃

    • 11月8日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    色々ありすぎて、分からなくなりますよね(^_^;)
    うちも下の子に水疱瘡とおたふくは打たなきゃー、と思っているところです💦

    • 11月8日
  • ママ

    ママ

    ほんと色々あって訳わかんないです😑💦
    わたし自身親が母子手帳無くしてなんの予防接種したのかも分からず💦
    とりあえず子供には免疫つけてあげねばと思ってました😅自費高いですよね、、

    • 11月8日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    高いですよね(>_<)
    後から後から新しいワクチン出てきて、あれもこれも、○歳になったら追加接種とか...
    子どもの頃に予防接種していても、抗体なくなる場合もあるから、今予防接種していても将来的に大丈夫か心配になります💦
    私自身、中学生の頃に風疹の予防接種しているのに、23歳頃に風疹にかかったんです(>_<)
    B型肝炎の抗体も5年くらいでなくなるし...
    私が抗体つきにくい体質みたいなので、遺伝しないといいなー、と思ってます(*´-`)

    • 11月8日
  • ママ

    ママ

    そうなんですよね!さっきからいろんな予防接種のどんな病気かとかググってて😅免疫が付きにくい方、いるそうですね!せっかく接種しても抗体つかないってどうすればいいのって思いますよね、、わたしも風疹抗体無くて、産んだ後打ったんですけど、抗体がついているかどうか、、💧子供さんたちに遺伝してないことを願いますね💦😭

    • 11月8日
ゆぅウサ

うちは上の子が4歳になりますが、B型肝炎は任意でした💦
1回8,000円くらいのが2回だったと思います😓

2016年10月から定期になったので、それまでは打っている子と打っていない子がいます。

  • ママ

    ママ

    高いですよね😭😭今のこと比べてかなり少ないですよね!自費の値段が高いこと、、😑もうちょっと安くしてくれてもいいのに、、なんて愚痴です😱

    • 11月8日