![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なんとか軍曹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんとか軍曹
戸建て住みです。
うちも起きないですが二階にほっとくのは怖いので
一階のリビングの横の部屋で寝かせてます😊
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
家はメゾネットタイプのアパートなんですが、二階が寝室です☺2階に寝せて少しだけ扉を開けて下で旦那とテレビとか見てます📺
泣けば気づきますし、あまりにも静かなときは見に行きますが基本一時間、二時間だけなのでドアだけ開けておけば気づきます☺
-
アリス
ご回答ありがとうございます🙇♀️
確かに扉開けてたら泣き声聞こえそうです!
短時間だし全然大丈夫そうですね(*´꒳`*)
参考にさせていただきます♪- 11月8日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもメゾネットです。
寝返りしたてとかだと怖かったのでずっとそばにいましたが、大きくなったので寝せて下の部屋で後片付けしてます。
ドア開けて階段ところにゲージでしめて、30分に一回くらい見に行ってます!
-
アリス
ご回答ありがとうございます🙇♀️
子どもが寝てからしたい家事ありますもんね😂
私もドアあけておいて、様子見に行くようにしようかなと思います!
ありがとうございます♪- 11月8日
![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまま
一戸建てで2階に寝室があり2階で寝かしつけてます。
危ない物は近くに置かず扉を少し開けたりして、泣いてもすぐいけるようにしてます👍
-
アリス
ご回答ありがとうございます🙇♀️
そうですね!
私も周り危なくないようにして、2階で寝かせようと思います♪
ありがとうございます!- 11月8日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
最近戸建に引っ越してきて2Fが寝室です!
モニター買う予定でしたが買うのやめました!
基本は朝までぐっすりです。
もし泣いて起きたら座ってるか四つん這いの状態で周りに危ないものもないのでモニターなしです。
泣いたら声きこえるので階段ダッシュです!
少し前に突発と風邪があり夜中起きてたので寝かしつけ後はほぼ寝室にいてますが😅
アリス
ご回答ありがとうございます🙇♀️
たしかに怖いですよね(´・ω・`)
リビング横の部屋でみなさん寝られてますか?
それとも親が寝るタイミングで2階に連れて上がる感じですか?