※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみ
その他の疑問

まだ確定ではないのですが。来年の春に金沢に転勤になりそうです。仕事…

まだ確定ではないのですが。。。
来年の春に金沢に転勤になりそうです。
仕事を探しながら保活しながら過ごすことになりそうなのですが、住むのにおすすめの地域ってありますか?
また、金沢市の待機児童状況はどうでしょうか。年度途中からでも入れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

県庁周辺いいですよ♡
公園も小さいのから大きいのまでありますしクリニックもたくさんありますし大きな病院も近くにあります😊
金沢駅前までくるまで10分もかかりません!

ただ保育園は激戦区だと思います😭
金沢市内で途中入園はおそらく無理です😭

  • ともみ

    ともみ

    そうなんですね!最寄駅でいうとなんというところでしょうか?
    車はあります!
    やはり保育園は激戦ですか。。金沢市内だったらどこもそうですかね?
    仕事を辞めなければいけないので、求職中だとなお難しいですよね。。4月入園は入りやすいですか?再来年の春で2歳児クラスです!

    • 11月9日
aoまま

わたしは西金沢付近ですが、ここもおススメです!☺︎
金沢駅まで車で15分くらいだし、野々市(何かと便利で良く行きます♩)も15分程!
西インター近いので、8号線乗りやすいです!(石川のメイン道?笑)

途中入園は、正直どこも無理だと思います…。 ただ、育休の延長は結構容易にできますよー!

  • ともみ

    ともみ

    野々市!初めて聞きました。野々市だと金沢駅まで電車で行けますか?通勤圏内ですか?
    なるほど!高速道路の近くなんですね!
    途中入園は厳しいですか。。今の職場を退職して転勤となるので、職探しから始めるんですよね。。再来年の4月を待つしかなさそうですかね😱

    • 11月9日
ふみどん

去年の年末から金沢に転勤できました😃駅周辺と街の中心地で迷い、車運転しないので街の中心地にしましたが、便利でおすすめですよー。

  • ともみ

    ともみ

    車ないなら中心地ですか!住み心地はどんな感じですか?
    ちなみに、可能であれば教えていただきたいのですが、間取りとお家賃を参考までに教えていただけますか?

    • 11月9日
  • ふみどん

    ふみどん

    築2年で2LDKで13万7500円です!
    色々物件見ましたが、値段の幅がかなりありました😫金沢は低層マンションや古いマンション多い印象です (꒦ິ⌑꒦ີ)
    飲み屋街とかありますが、治安はいいし駅も近いし、スーパー、百貨店徒歩でいけますし便利ですよ😊

    • 11月9日
  • ともみ

    ともみ

    ありがとございます!
    そうなんですね、3LDKくらいがいいなと思ってたんですけどもうすこしかかりそうですね😱うーん、迷いどころだ。。。
    スーパーや百貨店近いのはすごくいいです!もう本町近辺で探してみようかなってくらい揺れ動きました🤣

    • 11月10日
うこ

車があるかによりますかねー?車ありなら駅に近いあたりは道がごちゃごちゃしてたり一方通行多いです!
車があるなら私的に東金沢駅近くが、最近はクリニックもたくさんあるし、運転もまあまあ楽かな?って感じです😊駅前に24時間スーパーあるし。
東金沢駅から金沢駅は電車で3分です。
ただ田舎なので電車の本数は都会ほどないです😞
保育園、途中入園厳しいと私も言われました💦

  • ともみ

    ともみ

    車ありますー!そうなんですね、運転はできるけど一方通行苦手です🤮笑
    電車の本数はだいたい1時間に何本ペースですかね?働いてて途中入園は厳しい感じだと、求職中だとなお難しいですよね。。。

    • 11月9日
  • うこ

    うこ

    電車は1時間でだいたい2本くらいで、朝はもう1〜2本多いくらい多いかな?くらいです💦
    終電も早めで金沢発で東金沢方面が11時台です。タクシーだと1500円くらいかな??
    うちの園はまず0歳クラスの4月入園者が前年の倍だとか😰兄妹児は入りやすいし〜〜とタカをくくってたら希望月は入れなさそうと言われました😓まあ、でも例年転校とかで入れ替わりも少しあるので、決まった時点で色々な園に聞いてみたら有るかもです😃

    • 11月9日
  • ともみ

    ともみ

    すいません、返信したに書いてしまいました!

    • 11月9日
りんご

車があるなら少し離れても大丈夫かもですね😊私は野々市がおすすめです!
買い物に便利で大通りから入れば閑静な住宅街もあります。
ただ金沢周辺は家賃高いですけどね😭金沢駅より西寄りの方がお出かけには便利かもです!
電車通勤ですか?それならもう少し離れて白山市(松任駅)まで出ても金沢駅まで電車で20分くらい?と思います。
さらに落ち着いた雰囲気で家賃も下がるかな?🤔
買い物もお出かけも石川は道が多くて広いので不便を感じたことはないです👏
ゆったりした公園やきれいな景色がたくさんなのでドライブや子育てにいいと思いますよ😆
保育園は難しいらしいです😭友達が金沢に住んでますが入れなくて働きたかったけど主婦延長になってます😵
能美市が子育て環境には最適です!オムツ代の補助や待機児童ゼロ等力を入れていて、閑静な住宅街です。
金沢までは電車で30分かかりますが🙄

  • ともみ

    ともみ

    たくさんの情報ありがとうございます!金沢市ではなくて白山市か能美市が候補にあがってきました笑笑
    家賃安めの方が、社宅になるので広いとこ借りられるからたすかります🤣
    白山市だったら、金沢市よりも保育園入りやすいですかねー?

    • 11月9日
  • りんご

    りんご

    白山市も広いので場所によってまわりの雰囲気は全然違ってきますがアクセスしやすくていいと思います😊
    白山市の保育園事情全然分からないですすみません😵でも金沢や野々市に比べればまだいいのかな?ってイメージではあります!

    能美市は住みやすくておすすめです!私は将来能美市永住希望してます(笑)
    加賀産業道路と国道8号線へのアクセスがよくて、小松(加賀方目の地域)や金沢どちらにも行きやすいです👏
    小さい市だけどいろんな手当てが手厚くていいなと思います✨
    とりあえず車があれば不便はなく過ごせます!都会と違ってそんな混むこともないので😂
    愚痴になりますが私は今旦那の都合で首都圏に引っ越して合わない生活がストレスでつらいです🤣笑

    山海街それぞれ良さがたくさんあるので石川気に入っていただけたら嬉しいです😆

    • 11月9日
  • ともみ

    ともみ

    ありがとうございますー!電車通勤してもるう予定ですけど、車も視野に入れて考えてみるしかなさそうですね。。
    能美市ですか!札幌から転勤になるので、小松空港が近いと嬉しいです笑笑
    夫はとにかくのどぐろが食べたいみたいで!金沢か広島かみたいなんですけど金沢のほうがいい気がしてきました笑笑

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

最寄りは金沢駅です😊
バスや自転車でも通勤できる距離です♡

友達は来年4月入園で希望通りのところには行けなかったですがなんとかはいれてました!
でも未満児さんがいる友達ははいれず育休延長してました😭
金沢市でも中心地からかなり離れると保育園はいれそうですがまわりになにもなく生活は不便だと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、返信ここに書いちゃいました😭

    • 11月9日
  • ともみ

    ともみ

    そうなんですね💦アクセスを取るべきか生活環境を取るべきかってとこですかね。。ありがとうございます!

    • 11月9日
to.ri

車はありますか?
金沢は電車は通勤時間はわりとありますが、それ以外の時間だと1時間に2〜3本くらいだと思うので、車がないと郊外は厳しいと思います💦

金沢、野々市、白山市の松任地区の保育園は激戦区です!
こちら野々市ですが来年度は保育料無償化の影響もあり第三希望まで落ち空いてる園に回される人が結構いたみたいです。

  • ともみ

    ともみ

    車はあります!ただ、夫は電車通勤になるとおもいます。
    激戦区情報ありがとうございます!白山市だと、松任地区以外だと金沢市に出づらい感じですかね?

    • 11月9日
  • to.ri

    to.ri

    石川県のJRは北陸本線しかありません。
    その沿線でないと金沢市に出にくいと思います。
    郊外へ行けば行くほど駅に行くのにもバスなど少ないと思います。

    • 11月9日
  • ともみ

    ともみ

    なるほど。。北陸本線沿線で探すしかなさそうですね😱ありがとうございます!

    • 11月9日
ともみ

なるほど!15分から30分に1本のペースなんですね!まあそんなもんか。。
保育園はやはり、早めに動いたほうがいいんですね。。

deleted user

去年金沢に引っ越してきてそろそろ一年になります
住んでいる場所は諸江町というところで、金沢駅から車で20分くらいのところです
最寄り駅は北陸鉄道浅野川線で一時間に2本くらいあります😃
移動はもっぱら車なのでスーパー、西松屋、アカホン、イオンなど 10~30分ほどで行けるので買い出しなどで困ることはないと思います

アパートは1LDKで57000円ですー!

  • ともみ

    ともみ

    いろいろ情報ありがとうございます!諸江町というところですか!買い物は不便ではなさそうですね(^^)
    保育園ってどんな感じですか?入りやすさとかご存知でしたら教えていただけますか?
    お家賃教えてくださりありがとうごじいます!ものが多いので、3LDKくらいを考えているのですが、家賃相場はどのくらいでしょうか?
    質問おおくてすみません💦

    • 11月9日
ぴーたん

わたしも7月から金沢に引っ越してきて本町に住んでます😊
こっちでは交通手段は車かバスがメインで、電車はほぼ使いません。というか1時間に1〜2本なので不便すぎます。(笑)
本町は金沢駅にも近いですし、歩いてエムザ、大和の百貨店にも行けますし、スーパーも近くにいくつかあります😊
わたしは大阪の都会から来たので郊外よりも金沢駅周辺の方が住みやすいかなぁと感じます😊
車があるようなので、大きいスーパーや子供のものなどは少し走ればどこでも行けますよ😊

  • ともみ

    ともみ

    そうなんですね!もう本町に住む選択肢もありますよね。
    私は札幌からなんですが、電車の本数少ないのも辛いなあとか。。たぶん環境違いすぎて辛くなりそうです笑

    • 11月9日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    本町には保育園もありますし、支援センターも何個かありますよ😊
    正直電車での移動は考えない方がいいかもです。。
    あと本町は駅近なので家賃は他のところと比べると高いかも?
    うちは2LDKで15万です🙆‍♀️

    • 11月9日
  • ともみ

    ともみ

    やはり電車は考えない方がよいですか!札幌と生活がらっと変わりそうで怖いなあ笑笑
    15万ですか、結構するものなんですね!教えてくださりありがとございます😊

    • 11月10日
deleted user

コメント拝見しました⸌◦̈⃝⸍
白山市は保育園激戦で、育休中でも第3希望全滅でしたよ😅求職中なら尚更難しいかな?
金沢は第2希望まで提出できますが、街中は案外入りやすいとかも聞きます!
どちらも求職中での途中入園は確実に無理です😢💦
石川で保育園入りやすいのは美川だと聞きましたが、本町からはすんごく遠いです( ;꒳; )

金沢も白山市も1次は先月までだったので、2次は2月に申込できますよ!0歳1歳は枠少ないので求職中だと無理かもですが😔🙌

  • ともみ

    ともみ

    ありがとうございます!4月入園ねらうならどんなに早くても再来年なので、それに合わせて職探しになっちゃうのかな。。とか考えてます。もちろん早めに動き始める気でいます!やはり、わりと大きな市は全国どこも、保育園入園ってきびしいですね😱

    • 11月9日