
コメント

退会ユーザー
寝てしまったら
頭の方を30°ぐらい上げて
寝かせてあげると大丈夫です!
うちの子もそうなので
おやすみたまご使ってますよ😍
退会ユーザー
寝てしまったら
頭の方を30°ぐらい上げて
寝かせてあげると大丈夫です!
うちの子もそうなので
おやすみたまご使ってますよ😍
「縦抱き」に関する質問
首座ったと判断していいでしょうか?? 一昨日の支援センターで縦抱きなら座ってる(後ろに重心が行くとぐらっとします)、引き起こしは全くダメで座ってないねといわれました、首がしっ借りしていてもうすぐだね 本日…
生後2週間の第一子、授乳中の悩みについて 母乳メインの混合か完母を目指していますが、赤ちゃんがおっぱいを吸っている途中で力尽きてよく寝てしまいます。 結果、片乳5分で終了することもしばしば。よく両胸吸わせるよ…
吐き戻しについて、生後間もなく1か月ベビです。 夜ベビーベッドに寝かせるとしばらくは大人しく寝てても10〜15分くらいすると呻きながら手足をバタバタさせてもがき始めます。 そしてしばらく放置してると吐き戻してし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きょーか
おやすみたまごってなんですか?😲
退会ユーザー
Cカーブ授乳ベッドです😍
きょーか
あたし持ってなくて😅😅
吐き戻したりしなければ大丈夫ですかね?😅😅
退会ユーザー
大丈夫だと思います!!
うちの子は吐き戻ししたりするので
寝てしまったら必ず頭を30°近く
上げるようにしてます😳
きょーか
なるほど。。ありがとうございます!
吐き戻しされると次のミルクあげる時吐かないかな?!って思いビクビクしますよね😅😅
退会ユーザー
いえいえ😊
たしかにそうですよね😅
うちの子はもう少しで5ヶ月なので
授乳間隔が空いてるので
まだ安心ですけど
3ヶ月ぐらいまでは
心配で仕方なかったです😭
きょーか
5ヶ月ですか😍
心配になりますよね😅
退会ユーザー
まだまだ小さいですけど
ミルクも量が増えてきて
今は再び心配してます😭
はい😭
すごくビクビクしてました💦