※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子の離乳食献立について相談があります。息子の体重が7キロ前後で進みが悪いため、献立についてアドバイスを求めています。

8ヶ月の息子を育てています!
離乳食の量と、食材の組み合わせがいまいちわかりません😭
息子は2318グラムで生まれたせいか、体重が今で7キロ前後で、離乳食も進みが悪く未だ2回食です!

最近の献立はこんな感じなんですが、何かアドバイスとかあればいただきたいです!


2日前
1回目
かぼちゃ粥
白菜とにんじん 鶏ささみのあんかけ出汁煮
りんごとヨーグルト
麦茶

2回目
出汁煮込みうどん
マカロニ トマトとほうれん草のサラダ
麦茶


昨日
1回目
ミルクパン粥の粉チーズグラタン
鶏ささみと玉ねぎのオムレツ
バナナとヨーグルト
麦茶

2回目
白身魚のクリーム煮粥
とうもろこし
にんじんとかぼちゃ
野菜ジュース


今日
1回目
海苔のお粥
さつまいもと鶏ささみのトロトロ煮
なすと鰹節の和え物
麦茶

2回目
納豆うどん
白菜と人参のあんかけ出汁煮
ヨーグルト
麦茶





コメント

変なおじ

8ヶ月なら二回食でおかしくないのでは??
メニューはいい感じに見えますけど、味が無いor薄すぎとか、形状に問題あるとかですかね?

  • みみ

    みみ

    最近2回食にしたばかりです💦
    時間はかかりますがやっと少しずつ食べてくれるようになりました😣
    味が全くないものだとほんとに食べてくれません😣

    • 11月8日
8ru

うちは2180gで産まれて、今7140g程です!一週間前の検診で。

うちはご飯の量なんて全く考えてないです(^_^;

適当に、納豆ご飯か鮭ご飯。玉ねぎと卵、人参入りのおじやのどちらか。
おかずは青い製氷機みたいなのに一列ずついれて、だいたい小さじ一つか2つになるのでまとめて入れてます。

なので、おかずは一つの皿に人参、じゃがいも。かぼちゃ、ひじき、トマトを入れてます!!
よくえづいてしまうので、とろみが強いものと一緒にあげてます。
スプーンにご飯、人参、じゃがいも…みたいな。もう一つの皿にはヨーグルトを入れてます。

ちなみにご飯はピンクいのに入れてキューブ2つか3つあげてます!!残すときは残すけど。
あと時間帯にもよると思います。うちは朝が進み悪くてだいたい10:30から12:30に与えています💦

  • 8ru

    8ru

    区役所から貰った冊子では7-8ヶ月は50g-80g食べられればいいほうですよ!!少しずつお塩や味噌などを味付けしてあげればいいみたいです!!

    • 11月8日
  • みみ

    みみ

    そうなんですね!
    ほんとに毎日メニュー考えてると何にしていいのか迷ってしまいます😫量も食材の内容もこんなもんかな?って感じで作っていました💦

    なるほど!保存する小分けパック一個しかないので、その小分けパック使ってみようと思います!食材の量によって分けられるので、みやすくて便利ですね✨
    教えていただきありがとうございます😊

    • 11月8日
  • 8ru

    8ru

    うちも最初一個しか無かったけど、毎日同じメニューで飽きるから色々つくってぶっこんでます!!
    おくすりのめたね みたいな、感じでえづくものは被せて食べさせてます(^_^;)もぐもぐしないで丸呑みに近いんですけどね(;・∀・)
    私はピンクと青いのしか使ってないです!!

    • 11月8日
  • みみ

    みみ

    そうすると食べるかもですね!✨
    わたしも玉ねぎとかはベェ〜って出すので必ずスープとかに入れてごまかさないと食べません😭
    うちの子もほとんど丸呑みしてます!!笑
    歯も生えていないので😭💦

    ありがとうございます😊今度早速買ってみます☺️✨

    • 11月8日