
38週の健診で子宮口が2センチ開いており、内診後に出血がありました。おしるしとして、陣痛までの時間や兆候について相談しています。
今日38週に入り、健診に行って内診がありました。子宮口が2センチ開いてるとのことで、赤ちゃんの頭も触れると言われました。その健診の2時間後にトイレでいちごジャムみたいな出血がありました。
病院もまだ近かったので電話して、受診しました。が、まだ陣痛ではなかったとのことで帰宅しました😅出血は内診の刺激によるものだそうで…
一応おしるしみたいなことを先生は言ってました。
みなさん、おしるしが来てから陣痛までどのくらいかかりましたか?
下腹部のチクチクした痛みや、お尻?肛門?辺りの骨がうずく感じや腰のだるさって、兆候ですかね?
- はらみ(6歳)

26
おしるしは未経験ですが
陣痛の間隔が短くなるのを
待ってる時に
尻尾が生えてきそうな感じ
ありました!!

ぽこ
私は37週から約2週間2センチ開いたままで、39週で産まれました😅
普通に生理?くらいの出血がどっと夜中に出て朝方陣痛に変わってって流れでしたが、病院に朝方電話したとき肛門?お尻おされる感じありますか?と聞かれたので間もなくかもしれませんね😄

ぴ
私はおしるしが来てその日に
出産しました!!
下腹部が痛かったりということは
もうちょっとで赤ちゃんに会えるかもですね💕

❤️
37wで3cmで39w2dで破水して病院に行きすぐ産まれました😊💓
コメント