※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆S☆
妊娠・出産

11月6日に緊急帝王切開で2180gの男の子を出産。母乳が出ないためミルクと混合。お腹に空気が溜まり、点滴で様子見中。治るか不安。

11月6日 9:36 緊急帝王切開にて2180gの小さな男の子を出産しました~! 小さめだけどかわぃぃ♡
今はGCUで見てもらってます。まだ母乳が出ないのでミルクと混合で頑張ってますが、イマイチ消化が遅く、レントゲンを撮ったらお腹に沢山空気が溜まっているとの事。ミルク量を減らし点滴で様子見と言われたけど不安で不安で…。小さく産んでしまったから?ちゃんと治るかな?

コメント

meco

ご出産おめでとうございます😊
私は5月に1400gの女の子を出産しました。退院までいくつもの試練がありましたが、今とても元気に成長してくれています😌
大丈夫ですよ❣️赤ちゃんの生命力ってスゴイです✨今の低出生体重児に対する医療もスゴイです✨
心配は尽きないと思いますが、赤ちゃんの生命力を信じて…先生や看護師さんの事を信じて…1日1日過ごしましょう!赤ちゃん頑張ってくれていますよ😊
大丈夫❤️大丈夫❤️

  • ☆S☆

    ☆S☆

    わぁ!小さく産まれたんですね~💦
    沢山の試練を乗り越え元気に成長❤️最高ですね!
    今の私にとってとても頼もしいお言葉です。ありがとうございます😊
    まだまだ育児始まったばっかり!くじけず我が息子を信じて頑張ります❣️

    • 11月8日
  • meco

    meco

    グッドアンサーありがとうございます🌟
    29週の早産でした。産まれた直後は自分を責めたし、メンタルガタ落ちでした💦そんなボロボロのメンタルも、娘を信じる事で少しずつ楽になっていったんです☺️治療のことは先生にお任せして、私は娘の生命力を信じて搾乳頑張って、それしかできなかったけど、少しだけドンと構えられるようになりました。
    早産故の成長発達に対するリスクは今も抱えていますが、今も娘の生命力を信じています😊
    娘の出産を通して、普通の毎日がどれだけ幸せかも知ることができました❤️その気持ちを大切に毎日子どもたちと向き合っています☺️(まぁ、もちろんイライラもしますが…😅)

    低出生体重児の先輩として、経験談が少しでも参考になればと思い、ツラツラと失礼しました。
    産後2日目でまだ身体も辛いと思うので、返信はお気になさらないでください。

    • 11月8日