※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ハワイに初めて行くことになりました✈️ワクワクです!ガイドブック?参考…

ハワイに初めて行くことになりました✈️ワクワクです!

ガイドブック?参考書?を今度買いに行くつもりですが、皆さんのおすすめレストラン、スポット、過ごし方を教えてください💗💗💗☀🌴🗻🍨👕


初心者すぎて、みなさんのお話が沢山聞きたいです💗💗

✳主人がかなりの少食で美味しいコースを食べたいですがほぼ残すことになってしまうので、これから調べようと思っています。美味しくて、単品をシェアしやすいお店を知って見えたら知りたいです!🍜🍳🍱🍚🍣

✳子連れおすすめスポット知りたいです

✳一日でどのくらい回れるものなのでしょうか?ダイアモンドヘッドや、この木なんの木気になる気は遠い印象です

✳レンタカーは必要ですか?JTBのバスを利用しようと思っています

✳モーニングは着いていないので、美味しい朝食や、便利なスーパーはありますか?

✳海はどこが綺麗ですか?


✳ハワイはスリがありますか?👮パスポートは常に持ち歩いた方がいいですか?

✳アウトレットは行くべきですか?おすすめブランドはどこですか?

コメント

t o m *°

今年の5月に息子をハワイデビューさせました😚✨

おススメはアランチーノというイタリアンのレストランです💛
香取慎吾さんも通っていたり結構有名なお店です!
ウニのパスタが絶品でした😆
サラダ、パスタ、ピザを頼んでシェアして丁度いいくらいです💓
(うちも少食です)
あとヤムチャのお店、ヤウアチャは単品で少しずつ頼みやすいですし
ちまきなどはお子様も食べられると思います✨
ハワイは割とどこでもキッズに優しく塗り絵などをくれますよ〜^ - ^

ダイヤモンドヘッドはハワイに行けば必ず登っているくらいお気に入りスポットです!
今年は妊娠6ヶ月にも関わらず登ってきました🙆‍♀️笑
息子は主人がおぶりましたが体力があまりないとキツイかもしれません😢
私たちはアクティブで40分程度で登りましたが、お子様がじっとできるかも重要かと思います(´°ω°`)

レンタカーあれば便利ですが
ハワイは縦列駐車で、渋滞も多いです。
プランを細かくたてられたいなら向いてないかもしれません...
郊外へ行く日だけ借りるのもいいかもしれませんね✨

定番ですがベランダの朝食ビュッフェは日本食も少し並んでいたり
定番のパンケーキ、エッグベネディクトなどが食べられて満足感が高いです✨
新鮮なフルーツやジュースもハワイを感じられます😊
フードパントリーというスーパーが1番市民向けで安いです💛

ラニカイビーチが息を飲むくらい綺麗です^ - ^

アウトレットはお買い物好きなら行くべきです!
ラルフローレン、ケイトスペード、マイケルコースなどアメリカのブランドが安く買えます☺️

  • ママリ

    ママリ

    読んでてワクワクしちゃいました💗

    アランチーノですね、たしかパンフレットにのってたような💗チェックしてみます💗

    ハワイ割りのアプリを取ったので、いろいろ見てみます🎶💗

    娘はおんぶなら1時間平気なので、期待しちゃいます☺️✨夫婦とも体力はあるので、行ってみたいです✨

    運転もなかやか気を使いそうですね💧初めてなのでバスにしようかな。。

    あーもう読んでて最っ高です!ワクワクが止まりません!!!!

    • 11月8日
deleted user

新婚旅行で行きました!
他の島にも行きましたよ!
自力でまわるとなると結構時間かかると思います。
私たちも最初レンタカーでも借りて自由にまわろうとしましたが
当日ホテル近くにあるHISやJTBでツアー観光しました!全て日本人ガイドが日本語でバス移動しながら案内してくれますし、チケットも込みで購入したりする手間も省けて一日にたくさん観光出来て効率的です。
別日にバスなど使って見に行った場所もありますが当日乗っていたバスが玉突き事故起こして予定狂ったこともありました😅笑
向こうの人たちかなり運転荒いので気をつけてくださいね!
あと、車上荒らしやスリ普通に頻繁にあります💡
有名ホテルで金庫に入れても盗まれるケースもおきてます😅
まず扉をきちんと閉めたか何度も確認することと 暗証番号打ったらタオルなどで指紋消しておくことをオススメします💦やりすぎだと言う人もいますが実際平和ボケした日本人が何度も被害にあってます😅
お子さんいらっしゃるなら水族館おすすめです!イルカに触れたり出来ますよ!一緒に泳げるプランも予約すればできます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    追記です!水族館の名前はシーライフパークです💡😄
    鳥に餌もあげられてイルカショーも見られます!

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    ツアーもいいですよね、一瞬悩みましたが、せっかくならのんびりと思ったり、堪能したいと思ったり、決めきれませんでした😭

    そのお話聞いておいてよかったです!やっぱり海外ですね💧
    母親も、話しかけられたときにステーキを食べられたらしいので、やはり危険ですね笑


    イルカに触りたいです!💗わー!素敵ですね😍

    • 11月8日
にゃんさん

朝食はハウツリーラナイのエッグベネディクトとフレンチトースト食べましたがオススメです❤️
日本にもあり定番ですがウルフギャングも美味しかったです😊
アランチーノのウニのパスタも美味しかったです❤️
ビーチはラニカイビーチがとても綺麗で感動しました😍
子連れにオススメかはわかりませんが動物園的なのもあったような🤔

  • ママリ

    ママリ

    名前が難しい(笑)舌を噛みそうです(笑)

    ハワイのどこかのウニパスタは聞いたことがありますが、そこのことかな?

    そういう施設もあるんですね✨✨💗

    • 11月8日
りんりん

新婚旅行で行きました!
ご夫婦だけならスキューバダイビングすっごいオススメなんですが、赤ちゃんいますからね😅
クアロア・ランチはどうですか?
ジュラシックパークのロケ地で恐竜の足跡があったりバギーでツーリングや乗馬したり出来ますよ🤣
JTBのトロリーでメジャースポットはカバーできるので私達はレンタカーしませんでした。
運転が怖いのもありましたが笑
あと、オススメスポットではないですが、到着した夜に部屋まで出張マッサージは抵抗なければ予約しておくといいですよ😄
るるぶなどに日本人がやってる出張マッサージがあるので出発前に予約できます🙉
飛行機で疲れた足が回復するだけで体力回復しましたよ😸
楽しんで来てください!

  • りんりん

    りんりん

    レストランはオーシャナリウムが巨大水槽があって素敵でした。
    現金は15万円分日本でドルに交換してから行きましたよ。
    チップで使うので1ドル札多めにしました。

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    モー話を読んでてたまりません💗
    ランチとレストランきになります!巨大水槽すごくきになります!水の面積?圧迫感?多いところが大好きなのできになります!


    ジュラシックパーク!?!?え、すっごくだいすきなんです💗昔のも今のもだいすきで、、💗バギーは娘がガタガタで乗れるかなぁ?でも行きたいなぁ💗

    わりとバスの利用の方おおいのですかね?楽だし安心ですよね✨
    マッサージしたいです、、、✨調べてみます💗
    予算の目安ありがとうございます!!現金ないのはつらいけど、大金にびびるけど、小分けにして持っていきたいと思います🎶

    • 11月8日
ひつじ

ハワイで必ず行くのはアラモアナショッピングセンター内の、マリポサという店です!
コースではなく単品で満腹になります。ランチで3.4千円くらい、予約必要です!景色や雰囲気も素敵ですよ(^^)
シェアもできます。ホタテのグリルを必ず食べます💖

ダイヤモンドヘッドは早朝行くのがおススメ、行くならスニーカーで行くべきです🏃‍♂️ハワイへ行くなら時間があれば是非行ったら良いと思います✨

バスで十分回れます。遠いところならそこだけに行くオプショナルツアーとか便利です。

朝食は高橋果実店がおススメ。美味しいフルーツやサンドウィッチがあります。

  • ママリ

    ママリ

    予約ですか!?どう事前に予約できすか??

    ダイアモンドヘッドはなんだか憧れるので、せっかくだし、行ってみたいです💗💗スニーカーばっちり持っていきすね✨

    ツアーなど上手く使って、有意義に時間をすごしたいです😭3日しかないので😭

    そちらのマンゴーアイス?有名ですよね💗あーヨダレです。。

    • 11月8日
  • ひつじ

    ひつじ

    予約はホテルフロントでレストランの名前、日付、時間、人数伝えれば予約できます、メモに書いたら一発で伝わるのでいつもそうしてます。電話番号もわかれば書いておきます。

    3日だと行く場所やレストラン、厳選したいですよね!迷いますねー♪

    高橋果実店はカットフルーツが好きで必ずマンゴー入りを食べます💖

    あ、あとお酒お好きならマイタイバー良いです✨バーの中ではここが1番好きです!夕焼けの海を見ながら食事、お酒、時間が合えばフラダンスや演奏も聞けます。

    ロミノハワイという出張マッサージもおススメ、早割とかもあります。疲れが取れますよ🎶

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💗かなりいいことを聞きました💗☎そんなありがたいサービスがあるんですね✨

    初心者なので、後悔なく楽しみたいです!

    ハワイでフルーツさいこうですね💗

    そのロケーションにフラダンスなどいいですね、、、、☺️👍🏼👍🏼👍🏼👍🏼👍🏼


    かなり幅広く有力情報ありがとうございます!

    • 11月8日
とのっこ

ハワイ大好きで何度も行っています!
レンタカーなくてもトロリーや旅行会社のツアーバスなどでどこでも行けちゃいますよ!
ダイヤモンドヘッドもトロリーで行けます。ちゃんとしたスニーカー履いてしっかり日焼け対策されて行ってくださいね。私は適当な靴&タンクトップで行って、靴ずれと肩が焼けまくって滞在中ずっと痛かったです😵
ダイヤモンドヘッド行くなら午前中全部つぶれる予定で組んだ方が良いですよ!

レストランはみなさんあげているアランチーノは量がそんなに多くないので少食な方には良いと思います!前菜やパスタもシェアできました。
ちなみにアランチーノの朝食のクレープも美味しいですよ♪
あとは朝食と言えばパンケーキですが、アメリカなのでどこも量が多いです😅クリームポットのスフレパンケーキはそんなに多くなくて全部食べられました!有名なエッグスンは小食の方は絶対食べきれません💦

ハワイは子供に優しいですが、そんなに子連れスポットっていうのは無い気がします。動物園は近くにありますが、高いし暑いです💦動物もグダッてるので行くなら朝一です!
うちはビーチで砂遊びや海やプールでパシャパシャして遊ばせてました。それかトロリー乗るだけでも喜んでましたよ😆

海は白砂なのでワイキキビーチでも日本のほとんどの海より綺麗に見えますよ!もちろんラニカイビーチはとても綺麗ですが、少し遠いのと回りに何も無い&午前中に行かないと綺麗さ半減なので、ツアーバスで行くのが良いと思います。

うちは2~3万だけ現金にして、買い物、レストランは全部カードです。
例えば朝食のお会計が34ドルだったら、レジでチップ込みで『40(フォーティー)』と言えばOKです。

長々と失礼しました!
ハワイ楽しんでくださいねー🎵

  • ママリ

    ママリ

    JTBから出てた気がするのでそれで回ろうかなと思います💗

    そうなんですね🗻朝から行くのがいいですね✨

    主人がほんと偏食で少食なので、レストランにかなり気を使います💧
    甘いものは私がだーい好きなのでぺろりです😍

    動物もぐだぐだとか笑えますね!なら日本でもいいのかなぁ🤔時間に限りがあるので💧

    ビーチ楽しみです💗💗ワクワクがとまりません🎶

    なるほど✨✨ハワイでのカードって安全ですか?なんだか心配で💧💧💧


    ほんと行く前からわくわくです💗べレラントラベラーさん?に聴けて満足です!

    • 11月8日
ゆきんこ

アウトリガーのフラグリルのロコモコがススメです❤️
席もテラスか店内か選べるし日本人がほとんど居らず外国ムード味わえます!日本語通じませんが店員さんがフレンドリーで優しいので分かりやすい英語で話してくれます!ただ全く英語が聞き取れない人は厳しいです💦朝食は他の方もオススメしてる高橋果実店美味しいです!店員は不愛想ですが😂
現金は10万くらい持って行きました。レストランはカード支払いのが便利でしたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ロコモコ、本場?で食べてみたいです💗
    分からなくても、それも思い出としておきます😂

    無愛想なんですか!?やだなぁ😅でも美味しいならチャラですね!

    チップ分多めに取られますか?
    チップは現金で渡そうかなぁ🤔🤔

    • 11月9日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    まず食事代の伝票をもらうのでカードを渡します。店員が食事のレシートとは別のチップ代を記載するレシート?を持って来るのでそれにチップの金額を記入して机に置いて帰るだけです😊私は食事代とチップでキリが良い金額になるようにして後でカードの請求見た時にわかりやすいようにしてます😄

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!!✨
    分かりやすくしておけば安心ですしね!
    なんかカードも現金もぼったくられそう?お釣りが少ないとか、でびくびくしてたので、少し安心しました😂

    • 11月9日
pique

ハワイに限らない話ですが…

スリや盗難、置き引きはハワイに限らずどこでもあるので注意!
特に日本人は狙われやすいです(外国人からすると、ガードが甘く、お金も持ってるから狙いやすい)
例えば、レストランとかで席をキープするためにカバンを置くなど、日本でやりがちなことは危険です‼︎

現金を換金するレートよりも、カードで買い物した方がレートが安いので、大きい買い物をするときはカードの方がいいですよ。
しかし、露店や個人店ではカードが使えないところもあるし、ハワイはチップが必要なので、現金はある程度必要です。
換金するときはレートに注意して換金してください!

アメリカが本店のブランド(ケイトスペードやマークジェイコブス、マイケルコースなど)は、関税がないので、日本で同じものを買うよりもかなり安くなってる場合があります。
事前に欲しいものをHPとかで見て値段を調べてからデューティーフリーで買うといいかもしれません(^^)

  • ママリ

    ママリ

    きゃー。こわい。ほんとに日本は素晴らしいですよね、、、。
    iPhoneやカバンなど常に肌身離さず持っておきます😭😭😭

    へー!!!!!!!そうなんですね💗それは知りませんでした✨✨カードと上手く使い分けます!
    意外と皆さん現金を多く持ってかれてないので、足りるか心配でしたがカード様々ですね!

    トリーバーチもでしたっけ??アメリカ発の調べてみます!💗わくわく

    • 11月9日