
私はいつもお肉類は食べる直前に調理します!野菜とかも切っておくだけ、…
私はいつもお肉類は食べる直前に調理します!
野菜とかも切っておくだけ、調理したら必ず冷蔵庫へいれています…そのまま夕食というのが怖くて😅
子供が夜9時ごろ寝るので、その後に調理で、9時半ごろ夜ご飯になってしまいます。
調理が終わっていても夜9時に食べるとして、夕方に調理してそのまま置いていても大丈夫でしょうか?
夏じゃないので大丈夫ですかね…どうも心配で、味噌汁も味噌をいれずに茹でておいて、冷蔵庫にいれて、夜に温めて味噌をいれるということをしています。
調理したものを常温で5時間放置しても大丈夫でしょうか?
みなさんどうされていますか?
- トマト(8歳)

退会ユーザー
私はいつも調理してから冷蔵庫に入れてますよ。お味噌汁も鍋ごといれて、炒め物なんかもフライパンごといれたり、面倒な日はもうお皿に取り分けてフライパンとかの洗い物は先に終わらせてます😊

pachapachamam
私も野菜を切るなどの下ごしらえを昼間して冷蔵庫へ。
食べる直前に炒めてって感じです。
コメント