※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
子育て・グッズ

先輩保育士に年の差兄弟の留守番を提案され、母世代の危険意識低さについて不安を感じた女性。親世代の安全意識に疑問を持った経験を共有しました。

先日、職場の人たちと久しぶりに会う機会がありました。その時、50代の先輩保育士さんに「年の差の兄弟いいね!短い時間ならもう2人で留守番できるん違う?」
と、言われました

正直、考えた事もなかったので「え!?」と思いつつも先輩なので平静を装い、「いやー 2人にはしたことないですね」 と答えました
「コンビニくらいならいけるやろー!」と尚も言われ、内心こまりながらも「お兄ちゃんはおっちょこちょいなので難しいですよー」などと当たり障りなく答えてその場は終わりました

私の実母もですが、私たちの母世代(60代くらい)の人たちって危険意識(?)低い人 結構いませんか?
昔の子育てそのまんまの感覚というか…

実母もこの間、泣くからといって次男をチャイルドシートから勝手に下ろそうとしたりして、悪気はないんだろうけどそれだけに預けるん怖いなあーと思ってしまいました😱

みなさんも親世代の 大丈夫大丈夫! に不安になったりした事ないですか?

名誉の為に言うと、先述の先輩保育士さん、仕事中は危機管理能力 半端ねえ人です笑笑

それだけにびっくりしたのですが…😅

コメント

mrns

自分の父母、義理の父母ともに危機感が薄いと思ったことはあまりありませんが、子ども二人で留守番は下の子がもう少し大きくなったらできるのでは?

旦那は長男で6歳下と8歳下の妹がいます。義母はペーパードライバーで買い物とかは昔から自転車や徒歩でした。旦那が小学生のときにはちょっと買い物行ってくるから下の子たちと留守番しててってことはしょっちゅうあったそうです。というか、そうでなければ義父がいない日は買い物すら行けてなかったと言っていました
私はその話を聞いて別に危ないとか危険意識が低いとかは思ったことないです

私がけっこう適当なので、どちらかというと昔の人寄りの考えかもしれませんが。

  • あん

    あん

    私も小さい頃はよく弟と留守番してました😊
    お兄ちゃんがしっかりしてるかどうかもあるかもしれないですね😅
    ウチのは…うーん😵て感じなので無理無理!と思うのかもしれないですね😅
    下の子が大きくなって動けるようになってきたらそれもまた怖い気もしたり… 職業病ですかね😅心配ばかりです😵

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

うちの母も、赤ちゃんの私を置いて
よく買い物に行っていたと言っていました😳
寝てる間にダッシュで行ってたけど
何ともなかったよー!って😅

昔はそんな感じの人が
多かったみたいですね😅

  • あん

    あん

    考えてみればウチも弟と留守番 よくしてました😅
    でも最近は怖い事件もあるし、今朝は4歳児が転落したというニュースもあったりで敏感になってしまいます😱
    お兄ちゃんがもう少ししっかり者ならコンビニくらい行けたかも!?

    • 11月8日