
コメント

ママさん
退院時から使ってますよ、事故ったら怖いし😱

ゆかりん
妊娠中にチャイルドシート買いに行きましたよ!色々なタイプがあるししょっちゅう車に乗せる予定であれば回転式のがお勧めですよ!退院した日に乗せて帰って来ましたが新生児にはフラットになる方が良さそうです。
-
まりりん
回答ありがとうございます😊
オススメのものまでありがとうございます!週末に見に行く予定なので、夫と相談しながら決めたいと思います!- 11月7日

退会ユーザー
退院時から必要ですよ。
そうやって抱っこされる方もいますがダメですね。
-
まりりん
回答ありがとうございます😊
やはり、抱っこはダメなんですね。
退院時から使えるように用意します!- 11月7日

ゆむまま
私は退院して車で帰る時もチャイルドシート使いました😊
今は新生児から使える、縦にも横にもなるチャイルドシートばかりなので、乗せるのが一般的かと!
-
まりりん
回答ありがとうございます😊
チャイルドシートもたくさん種類ありますもんね!週末買い物に行く予定なので吟味してしたいと思います。- 11月7日

ウッディ
退院時から使わないといけないですよ😂💦
-
まりりん
回答ありがとうございます😊
やはりそうなのですね!- 11月7日

KMmama
新生児からチャイルドシートに
必ず乗せます!!
-
まりりん
回答ありがとうございます😊
すぐ使えるように準備しておきたいと思います!- 11月7日

♡ふわり♡
妊娠中に購入しました✨
チャイルドシートは新生児から義務付けられてますよ☺️
-
まりりん
回答ありがとうございます😊
やはり義務ですよね💦
私も妊娠中に購入したいと思います!- 11月7日

ko.
絶対必要ですよ!😆
見つかれば捕まります。
もし抱っこしてて横から車
当てたれたりしたら終わりですしね💦
-
まりりん
回答ありがとうございます😊
たしかに、横から当てられたりしたら…😱捕まってしまうのも困りますし、退院時から使えるように用意しておきます!- 11月7日

ゆち/⛄️💛💙
退院時から乗せなければなりません。
義務です。
乗せなければ違反で捕まります。
(病院によってはチャイルドシートがなければ帰宅させてもらえない場合もあります)
タクシー、バスなどの
公共交通機関の場合のみ除外されます
-
まりりん
回答ありがとうございます😊
やはり義務ですよね。帰宅させてもらえない病院もあるんですね💦
とても勉強になりました!- 11月7日

なち
法律的に6歳未満の子供は全て
チャイルドシートの着用義務が
あるみたいです!
安全面的にも乗せてあげたほうがいいと思います!
-
まりりん
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!産まれたばかりだからって関係ないですよね!乗せてあげられるように用意します!- 11月7日
-
なち
いまは高齢者の危険な運転や
時間問わず飲酒運転が多いので
こっちが気にしてても
事故に巻き込まれる可能性が
ありますからね😭
うちは新生児から4歳頃までのを
買いました!
買い換えなくてもいい
新生児から6歳までずっと
乗れるタイプもあるみたいです!- 11月7日
-
まりりん
今は色々なタイプのチャイルドシートがありますよね^ ^
週末お店に見に行く予定なので、夫と相談しながら決めたいと思います!- 11月7日

r.mama
退院のときから必要です!
てか義務ですよ💦
-
まりりん
回答ありがとうございます😊
そうですよね、義務ですよね💦
お恥ずかしい質問をしてしまいました。- 11月7日
まりりん
回答ありがとうございます😊
そうですよね!やっぱり退院時から必要ですよね!
ママさん
なにかあったらじゃ遅いですからね^_^
まりりん
そうですよね^ ^
妊娠中に購入してセッティングしておきたいと思います!