※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が偏食で困っています。野菜を食べなくなり、パンや白米、肉しか食べなくなりました。食事を作ってもほとんど捨てることになり、イライラしています。みなさんはどうやって食べさせていますか?

息子の偏食に困ってます。
離乳食期はなんでも食べる息子で、'嫌いな食べ物無いから楽だね~'なんて旦那と話してましたが、1歳過ぎてから徐々に野菜を食べなくなり...ちょっと前までバクバク食べてたブロッコリーも全く食べなくなりました。
今はほぼパンしか食べません。あとは白米と、肉ですかね...。
今日は朝昼パンの夜カレーだったのですが、白米の部分半分だけ食べてカレーはルーをちょっと舐めるくらいでごちそうさまでした。
ここ最近こんなのが続いて、嫌になります💦
作ったのはいいけど、ほとんど捨てることになって...むなしくなりますし、イライラして息子に怒ってしまいます。
1歳9ヶ月なんてこんなものなんですかね?色々試行錯誤はしてますが、みなさんはどうやって食べさせてますか?

コメント

えり

怒ると余計よくないと聞きました。楽しくないって思うみたいで!
白米を食べないこだったので、混ぜたり、丼にしたり。
食べないものは最近はあげません。
野菜は小さくしてハンバーグにいれたり、野菜スープを作ってたべさせたり。
保育園に行ったらいろいろ食べるようになりました。

  • 2児ママ

    2児ママ

    最近諦めてたので怒ることもなかったのですが、さすがに連続で続いたことにイライラしてしまい怒ってしまいました...そうですよね―楽しくないと思ってしまいますよね―。
    保育園行ったら食べるって話、周りの先輩ママから聞きました!
    ただ、うちの子、幼稚園予定なのでメインお弁当なのでそこは期待出来なそうです😱

    返信ありがとうございました😊

    • 11月7日
わはは母

元保育士です。結論からいうと、順調な成長な証しということですので、心配されなくても大丈夫かと🙆
2歳代は最も偏食が激しい年齢です。ですが成長とともにまた徐々に食べられるようになっていく子がほとんどです😊
4歳頃にはまたまんべんなく食べれるようになるかと思います。

食べていたものを食べなくなったのは、いい方向に考えると違いがわかるようになったということですかね🙆

この間すくすく子育てという番組で同じテーマのものがやってましたが、専門家の先生も心配ない、成長過程のひとつ、と言ってましたよ🙆
2歳代には好き嫌いが激しくなる、「ばっかり食べ」をすることはよくあるが、この時期は無理に進めず、そういう時期ね、と長い目で見てあげるといいと言ってました😊
それと、料理を頑張るとそのぶん食べてほしいという期待が高まってしまうので、子どもが食べない時期は手抜きするのもありとも言ってました。

一応盛り付けはするけど(食べないものは耳かき程度の盛り付けにする)食べないなら食べないでよし、と割りきるのが子どもにとってもお母さんにとっても最善策だと思います🙆

  • わはは母

    わはは母

    上のやりとり見たのですが、食事は親子一緒に食べておられないですか?
    もしそうだとしたら、親子一緒に食べることが食事の悩みの改善への一番の近道ですよ😊
    食事というものは人間とのかかわり、気持ち的な面がとても大きく影響するものです。
    楽しかったり、雰囲気が違ったり、誰かと一緒だと不思議と苦手なものもなぜかパクっと食べれちゃうってことはよくあります。
    そしてそんなささいな積み重ねから少しずつ食べられるものも広がっていきますよ😊

    • 11月7日
  • 2児ママ

    2児ママ

    子供に関する専門の方の意見、ありがとうございます🙇
    なるほど!と思うようなお言葉に少し救われた気がします。
    確かに頑張った時に限って食べないような...今は頑張り過ぎず、手を抜いてみます😊
    そして、食べなかったらそれで割りきる!そう思うようにしてイライラしないようにしたいと思います💦

    返信ありがとうございました😊
    グットアンサ―にさせていただきます。

    • 11月7日
  • 2児ママ

    2児ママ

    平日は息子のご飯時間が早いので、出掛けから帰って親のご飯を作る時間が無いのと私の都合ですがお腹がすいていないというので、息子が寝たあとに食べてます。(主人は仕事が終わるのが遅いので、私1人です。)
    確かに土日はみんなで一緒に食べるようにしてるので、平日よりかは食べてるような気がします。
    なんとか工夫して、平日も一緒に食べれるようにしてみたいと思います。

    • 11月7日
  • わはは母

    わはは母

    グッドアンサーありがとうございます🙇
    そうなんですよね。子どもって案外敏感なので、親の期待が高いほどプレッシャーって伝わっちゃうんですよね😂


    同じくすくすく子育てで、けっこう前にも食事のことやってて、平日に兄弟だけで食べさせている家庭がVTR で流れると、専門家の先生が、食事は食べることだけが目的ではないということ、同じものを食べながら「これ固いね」とか「美味しいね」とか共感したり、食事にまつわることだけでなく今日あったことを話したり、同じものを食べながら会話することがなにより大切。例え子どもは嫌がって食べないものでも親が食べている姿を見せることがなによりの食育。親の姿からマナーや箸の持ち方、お皿の持ち方、食事の楽しさなどを日々の積み重ねで学んでいくというようなことを言っていました😊

    うちも平日は夫が遅く、2歳の息子と二人きりで6時頃に食べています。たまに食事中バタバタしてしまうとやっぱり息子も楽しくなさそうだったり、食の進みも悪くなるので、食事の時だけはバタバタしない、必ず一緒に食べる、と意識はしています(>_<)

    もう年齢的に大人と同じものでいいので、平日は大人メインの簡単メニューにして、お母さんと同じものを食べられるといいと思いますよ🙆
    すくすく子育てでも、食べない時期こそ大人中心のメニューにして、残ったら弁当に回せるラッキーくらいに思うほうがいいと言ってました😁


    私もうまくいかないことだらけ、毎日てんやわんやです😂家で見るのもなかなか大変ですよね💦
    お互い頑張りすぎず、気楽にやっていきましょう😊

    • 11月7日
  • 2児ママ

    2児ママ

    お忙しいとは思いますが、色々とお答えありがとうございます🙇
    大人と同じメニューでいいということですが、例えば野菜と炒めるだけの中華メニューや、和食メニューはやっぱり味付けが濃いですよね!?💦
    恥ずかしながら、平日はほぼ切って炒めるだけのメニューが多く、肉野菜炒めやス―パ―で売ってる野菜を切って炒めるだけのレトルト(?)品や、焼きそばなど...大人用の調味料を使う物ばかりです😂煮物など手間がかかるものは週末にしか作りません(笑)
    カレーやシチューは材料が同じなので、あとは別々の鍋で調理して別々のルーを入れるだけなのでよく作っているのですが😅
    とにかく一緒に食べることが大事ということなので、これからはなるべく心がけていきたいと思います🙇

    2歳ということでイヤイヤ期とかも大変だと思いますが、お互い頑張りましょう😊

    • 11月8日
  • わはは母

    わはは母

    給食などではもう一歳から普通に大人が食べるようなメニューは出ていますので、中華炒めや野菜炒め、焼きそばなども問題ないですよ🙆普通にそういうものも給食で出てましたし、同じ年齢のこも食べる子は食べてました🙆

    ですがあきらかに固くて食べなさそうなものもありますよね💦
    一歳半くらいまでですが、そういうものは例えば野菜炒めの具材を少しとっておいて、そのまま味噌汁にしたり、野菜炒めだとしても始めにチンして少し柔らかくしてから炒めたり、あるいは蒸し焼きにしてポン酢を少しかけて食べたり、そんな工夫もしたことはあります。
    ですが基本的にはほんとになんでももう大人と同じメニューで問題ないですよ🙆
    もう大人と同じメニューにして、どんどんいろんな食材、いろんな料理に親しんでいく年齢、なんでも練習、経験が大事ですので、お母さんが食べたいものを一緒に食べればいいんです😊

    味付けだけはできれば大人も子どもに合わせて薄味にする、あるいは薄味の段階で子どものぶんだけとりだし、大人のものはあとで足す、という方法がいいと思います🙆


    夕方一緒に食べるとなるとバタバタ大変ですが、メニューの内容より大切なことは「一緒に食べる」ことです😊
    なので私も手抜きしまくっちゃってますよー😂

    • 11月8日
ラテ

うちも離乳食期はほとんど完食するような子でしたが2歳頃から偏食、食べムラが目立ってきました。
一時的なものだろうと思っていましたが、幼稚園〜小3の甥姪もかなりの偏食なので意外と長期戦かも!?と思っています😓
もう、こうなったら“仕方がない”です😅
食べなければ時間で区切ってごちそうさまにしてしまう。
間食もお菓子ではなくおにぎりやバナナなどにする。
あとは野菜ジュース飲ますとか(笑)
あくまで自己流育児なのでこういう過ごし方してる人もいるよ〜って感じで受け取っとください😅

  • 2児ママ

    2児ママ

    やっぱり食べなくても仕方ないと割りきるしかないんですかね...💦
    そう思いつつも、あまりにも食べないので今日久しぶりにイライラしてしまいました。育児をしながら作っているのに...とか、工夫して細かく切ってあげてるのに...とか。
    バナナやおにぎりは食べるので、もう割りきって、それにプラスして野菜ジュース飲まそうかと思います😂

    返信ありがとうございました😊

    • 11月7日
deleted user

うちも全く同じです!
悲しやら虚しいやらストレスやら心配やら・・
市の栄養士さんにも泣いて電話しました。
とにかく何が子供にヒットするか分からないからいろんな食べ物を試すのと
食事の雰囲気、シチュエーションの試行錯誤をアドバイスされました。
うちは食べ物の工夫よりシチュエーションを変えた事により食べるようになりました。
まだなんでも食べるのは程遠いですが美味しいものを楽しく食べようと地味頑張ります・・

  • 2児ママ

    2児ママ

    毎日お疲れさまです🙇
    ほんと泣きたくなりますよね。
    確かに栄養士さんに相談したときは、一緒に食べてみてくださいと言われましたが、平日はなかなか難しく...土日は一緒に食べるように心がけたら心なしか平日よりは食べる気がします😊
    平日も出来る時は一緒に食べようかな。
    お互い頑張りましょうね😭

    返信ありがとうございました😊

    • 11月7日
ゆう

うちもひとくち食べて「いらなーーい!」が増えて、困り果ててました😥

一度、「30分までに食べなかったら下げちゃうよ~」と言ったら途端に食べだしたのですが、多分たまたまだと思います😅

ごはんを食べず、おかしを欲しがるなどは怒りますが、
目の前に用意して食べないのは本人の問題だからなぁ~と思っています。
うちも何回捨てたことか😭ストレスになるのが嫌だったので、「一口食べてくれてセンキュー!あと食べないならお父さんにあげなー!」と言っていました。

いまは元通りのバクバク食べるっ子に戻りました!大人の皿のものも身を乗り出してつまみ食いしてきます。

  • 2児ママ

    2児ママ

    私も前まではやっきになって、何がなんでも食べさせようとしてましたが、ちょっと前から食べなかったら諦めてました。
    ただ、今日は久しぶりになぜかイライラしてしまい怒ってしまいました。
    やっぱり食べないものは食べない、ちょっと食べたらそれでよし、とするくらいの気持ちが大事なんですかね😣
    うちの息子も離乳食期の時のような、なんでも食べる息子に戻ってくれるように試行錯誤しつつ、自分のストレスにならない程度に頑張りたいと思います。

    返信ありがとうございました😊

    • 11月7日
ぽりん 

うちも1歳3ヶ月から偏食始まりました。(それまではモリモリ食べてました)
が、最近ほぼ毎日完食してくれるようになりました✨
以下やってみて良かったのかな?と思うことです。
※嫌がった物はしばらく食卓に出さない。(が、暫くしたら形を変えてまた出してみる)
※残した物を「じゃあママが食べるね」と言って本当に食べてしまう(美味しそうに)
※オムツ変えるときなど、「ウンチ硬いね、野菜食べないからかな?野菜食べないとおしりイタイイタイになっちゃうよ?」とか言う
※変わりの食べ物を与えない。イヤイヤしたら「じゃあご馳走さまだね」って言う(本当に下げちゃうことも)。後でお腹減ったら「しっかりご飯食べないからお腹減っちゃうんだよ」って言って残した物をレンチンしてあげたり、残した物をアレンジしたおやきなどをあげました。
※ジュースなどは特別なとき以外基本与えない
※食事量全体を少し減らした(完食しやすいように)
※野菜をちょっとでも食べれたら褒めまくる
※無理強いしない

うちも「パン パン」言ってました😅残した野菜スープに小麦粉混ぜておやきにしたり、玉子と小麦粉加えて焼いたりすると、パンっぽいのか野菜が入っていても食べてくれました。
あとはチャーハンや焼きうどんなどに野菜が入ってるのは文句を言わず食べてくれました😃
かぼちゃやさつまいもの煮物も食べないときは潰して炊飯器ケーキにアレンジしておやつで食べさせました😅
残したものを次どうやって食べさせるか(1歳半過ぎたので残り物も次の食事であげちゃってます💦)いつも企んでました(笑)
私もイライラしちゃうとき沢山ありましたよ💦(せっかく一生懸命作ったのに、一口も食べずに首振られたりしてたので😂)
でも今は「おいち〜😆」って食べてくれたりするので、色々考えて頑張って良かったなって思います。
息子さんも食べてくれるようになるといいですね(>_<)

  • 2児ママ

    2児ママ

    実際に食べるようになった方の実践方法、為になります😭
    実際自分もやってることの他にやっていないこともたくさんあったので、やってみたいと思います!
    残したものは捨てることしか考えてなかったのですが、それをアレンジして食べやすいものに変えることは全く頭になかったので、自分に余裕があるときに実践してみようと思います😊

    私の息子もいつか美味しいと言って食べてくれるように、無理しない程度にやっていきたいと思います😊

    返信ありがとうございました😊

    • 11月8日
  • ぽりん 

    ぽりん 

    慣れるとむしろ1から作るより楽でしたよ💡
    具沢山スープを飲んでくれなかったので、それにマカロニとチーズ、牛乳を少し入れて煮込んでパスタにアレンジしてお昼食べさせるとか😁
    具沢山味噌汁もゆでうどんと炒めてちょっと甘みや無添加だしを足して味噌風焼きうどんとか
    楽ちんなことしかしませんでした💦
    食べたら( ̄ー ̄)ニヤリです(笑)

    • 11月8日