
女性は実家で息子のおむつかぶれに悩み、母からの批判に困っています。医師から同じ治療を繰り返され、かかりつけの病院に行くべきか悩んでいます。
現在実家に住んでます。
息子の胃腸炎からきた下痢によるおむつかぶれも今日で二週間、実母が毒親で全ての原因はお前にあると言ってきます。(外人なので胃腸炎と言っても理解してもらえない+他の人が完治に何週間かかろうが自分の時はすぐ治ったのでここまで長いのはおかしいと主張してくる)
下痢が治らずおむつかぶれは治ったり再発したりの繰り返しで、また明日病院に行くと言えば病院変えたの?と聞かれたので「長引くものだから様子みて変えようと思ってる」と返事したらお前は頭硬い、だから子供がおかしいんだ、頭硬いから早く産まれちゃったんでしょ!?とヒステリック気味に言われたので、結局セカンドオピニオンに行きました。
けど元気で嘔吐するわけでもなくミルクも飲んでるから、と全く同じ薬を処方されて今に至ります。前回かかりつけの病院に行った時に次までにあまり改善されてなかったら一時的に乳糖不耐症になってるのかも知れないからノンラクトにしよう、と言われていたのでかかりつけの病院に行けば良かったと後悔です。
〇一回目(かかりつけの病院)
処方された薬→整腸剤、塗り薬…名前忘れ
〇二回目(かかりつけの病院)
処方された薬→整腸剤、ミルラクト、紫雲膏
〇三回目(セカンドオピニオン)
処方された薬→前回と全く同じ種類のもの
皆さんだったらどうしますか?薬飲んでからまた行くか、もしくは日を改めてかかりつけの病院に相談に行きますか?実母に全く逆らえない状態でも自分の意見を言えないのは悔しいのですが、逆らえない状態なので中傷などはやめていただけると助かります(´;ω;`)
- ちびママ♡(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ままみ
うちも先日胃腸炎になり、下痢からのオムツかぶれに悩みました😂
私なら整腸剤が余ってるようならそのまま様子見で、ないようならかかりつけに行きます🤔
おしりふきで擦るだけでオムツかぶれ酷くなるので夜中以外は水で流してました😂
水で流すようになってからはかなり良くなりましたよ!

ピクミー
妊娠中ってだけでも大変なのに、受診もストレスフルな生活もよく頑張ってますね😢
私も子どもを早く産んでしまったんですが…たまにそのことで親に責められました。
乳児の下痢は特に長引くと思います。2歳のお兄ちゃんが一回の軟便で済んだ胃腸炎も、当時8ヶ月だった下の子達は完璧に治るのに1ヶ月半かかりました。(胃腸炎から乳糖不耐症になりました)なので、大人の下痢とは比べものになりません…
ノンラクトに変えたら2日ほどで良くなりましたよ。普通ミルクに戻るには1ヶ月半かかりました。かかりつけのお医者は長期で経過を見てくれて、状況に寄って対応を考えてくれる信頼できるところに見えます。私だったらかかりつけにもう一度行って、ノンラクトに挑戦してみたいかな。。
おむつかぶれ、私もとても悩みました。こんなセットを用意しておくと楽です。ぬるま湯をドレッシングボトルに用意して、おしりにぬるま湯をかけ、湿らせたカット綿で拭いてよく乾かしてからお薬塗ります。
-
ちびママ♡
回答を見たままお返事出来ず今更のお返事になってしまい申し訳ございません🙇
そう言ってくださる方はピクミーさんだけです😢旦那は全然ストレスフルを理解していない為、急いで家を出る気配もなく困ってます(笑)
また、ピクミーさんも大変でしたね…けど母のご友人がフォローとして「責めちゃダメだよ!小さく産んだ事を一番悔やんでるのは母親である娘さんだし、好きで小さく産んだわけじゃないでしょ」と言ってくださった時は感激でした😳
やはり下痢は長引くもので皆さん通る道なんですね💦整腸剤+ミルラクトを全て飲ませてからノンラクトに挑戦しようとした所、飲み終わった頃には下痢がおさまったのでノンラクトにならずでした!
おむつかぶれはピクミーさんの言ってくださった一式を用意して夜中も洗うようにしていたらお陰様でよくなりました😊カット綿が肌に優しかったのかかぶれている所を拭いても痛がる気配なくすごく助かりました🙏適切な方法をありがとうございました💕- 11月24日
ちびママ♡
回答を見てお返事が出来ないままバタバタで今更のお返事になってしまい申し訳ないです💦
ままみさんの言っていた通り整腸剤を貰ってましたのでそのまま様子を見てました!夜中以外はシンクで流すようにしていたら良くなりました、ほんとにありがとうございました🙏💗