
コメント

エリーサ
私もそう思ってたんです!
でも、産んでみたら、妊娠中より全然穏やかに過ごせてます🤔
妊娠中の方が、イライラ怒りまくってました😂

ひよ🐣
私も妊娠後期あたりから
息子に毎日イライラしてます...。
私は仕事を辞め息子も保育園を辞め
1日ずっと居るようになったのが
原因だと思います...😔
私も原因はとにかく眠たいのと
イヤイヤ期なのとだと思います...
世の中のママさんすごいですよね。
私もこの先真っ暗ですよ。
大丈夫、同じ気持ちの人はたくさん
いるとおもいますよ(´・ω・`)
-
n.17mama
後期だと本当に体しんどいですよね😵
でも、子供は容赦なくグズグズしたりするし…
毎日お疲れ様です😭💦
私だけがしんどいってわけじゃないですが、
なんかマタニティーブルーってやつですかね…- 11月7日
-
ひよ🐣
お互いおつかれさまですね😢
あ、もし誤解を与えていたら申し訳ないんですが同じ気持ちの人はたくさんいるのでみんな味方ですって伝えたかったんです😆🙏🏻
マタニティーブルーですねきっと😢
ホルモンバランスのせいで
産まれてイライラも落ち着いてくれたらいいんですけどね😅- 11月7日
-
n.17mama
公園とか前みたいには連れて行ってあげれてないのが申し訳ないです😵💦
大丈夫です!✨
ありがとうございます😊
一人目の産後に旦那な親と色々あって
もぉ子供はいらないって思ってたんですが
避妊失敗してしまったので頑張るしかないな…
って思ってます😥- 11月7日

りま
わたしも同じ状況でした。
旦那も朝から晩までいません。
そして毎日妊娠中のイライラは半端なかったです。
上の子がすること全てイライラ。
今思えばなんでイライラしてたんだろう、と。
後悔と反省しかありませんが、ホルモンバランスの崩れですよね…
産んだらイライラがなくなりましたよ!
-
n.17mama
ホルモンバランスってほんと左右しますよね😭- 11月7日

はるな
私は2人目妊娠してからイライラが増えた気がします。
うちも旦那の帰りが遅く全部1人でなので余裕がなくなってきます。
2人目産まれたらもっと余裕なくなるのに、今からこんな感じで不安です😭
-
n.17mama
一緒です😭💦
旦那は仕事してくれてるけど、
妊娠中の育児家事ってキツイですよね😢
私も余裕なく不安しかないです…- 11月7日
-
はるな
妊娠中ってこんなにキツかったっけ?って思ってます💦
上の子はまだまだ手がかかるから余計にですよね😵- 11月7日
-
n.17mama
イヤイヤ期がまだなだけ今は良かったです😱- 11月7日

chocolate★
凄くイライラしますよね。
お昼は眠たすぎて勝手に
寝てしまってます(^^;
1歳4ヵ月だと目を離すと
まだ何するか分からないですよね。
これから不安しかないです(._.)
-
n.17mama
最近、娘も活発になりすぎて
ほっといたら何かしては泣いてます…
それでグッスリはねれないし
余裕にしんどいのかもです- 11月7日
n.17mama
たしかに妊娠中のイライラって
誰が悪いとかなく無性にイライラしたりで
育児してるイライラとは違いますよね😭
妊娠してるのを察してるかのように
甘えたになってグズグズマンになって…
今のうちに、めいいっぱい可愛がってあげたいです😢