
2人目出産前の準備で、里帰りなしで旦那のサポートのみ。息子は幼稚園の延長保育へ。入院前に旦那に伝えることや晩ご飯の準備についてアドバイスをください。
2人目出産前の準備で必要なことはなにかありますか?
今回は里帰りなし、旦那のサポートのみです。息子は幼稚園の延長保育を頼み、旦那に定時上がりで頑張ってもらうしかありません。
入院するにあたり、なにか旦那に伝えておいた方がいいことや頼んでおくべきことなどあったら教えてください。旦那は料理が出来ないので晩ご飯もどうしてもらうべきか悩んでいます…。
- あっち❤⃛(6歳, 10歳)
コメント

あゆ
この間出産しました。その時主人と相談したことは
・幼稚園の準備方法
・普段のスケジュール(起床、食事、就寝等の時間配分、休日時間配分、普段何して遊んでるか、外に出るとしたら何をしてるか)
・洗濯方法
ちなみに食事は冷凍で作り置きをして蓋に「○日朝」とかシールを貼って献立表を書いて渡して食べてもらいました。(もしもの時の冷凍食品は入れておきました。)幼稚園のお弁当も冷凍しといて朝に温めて入れてもらいました。
ですかね?🤔
参考になれば嬉しいです☺︎
あっち❤⃛
ありがとうございます!参考にさせていただきます(o^^o)