
コメント

saoriku03
この間、危険物取扱者乙4類を取得しました。
ガソリンスタンドで働く時に必要なくらいなので単体では役に立ちませんが、消防設備士や電気工事士なども取って今の仕事に飽きたらビル管にでも転職しようかなって思ってます。
メジャーじゃなくて、すみません😅
saoriku03
この間、危険物取扱者乙4類を取得しました。
ガソリンスタンドで働く時に必要なくらいなので単体では役に立ちませんが、消防設備士や電気工事士なども取って今の仕事に飽きたらビル管にでも転職しようかなって思ってます。
メジャーじゃなくて、すみません😅
「育児」に関する質問
第二子妊娠がこんなにつらいと思いませんでした。 つわりでツラくても朝から晩までワンオペだし、ママママ言うので旦那が育児を手伝えません。切迫体質なので長期入院も視野にいれてて大学病院に通うのも託児所に預けたり…
子供の睡眠時間ってどこまで大事なんですかね... 睡眠時間だけでなく食事マナーや言葉遣いなども😥 (長文です。お時間ある方コメント頂けると嬉しいです。) 私は神経質気味で完璧主義なところがあります。 「○○を推奨」と…
【赤ちゃんを連れてのお出かけについて】 みなさん赤ちゃんを連れて大型ショッピングモールに行ったのは何ヶ月頃からでしたか? 生後3ヶ月頃にはデビューしたいと思ってますが、早いのか遅いのか…初めての育児でよく分か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆり
ありがとうございます!
なんか、すごく難しそうな資格ですね!
すごいです!
saoriku03
一部計算問題があるだけで、ほとんど暗記問題なので、覚えるのが得意なら取りやすいですよ。
あと、結局とってませんが、登録販売者とかも就職に使えそうで気になってます。
学校とかも普通の文系大学卒業なので、受験資格が必要なものは受けられなくて、もうちょっと将来のことを考えて進学するんだった!と後悔しております(´・ ・`)