

お星
私は36週で1.8センチでしたが、自宅安静のままでした!
病院によって違うみたいですね( ^ω^ )💦💦

まま
明日から36週で、1.3㎝でしたが無理せず普段どおりでいいみたいです。少し不安です。

かさ
3人目、30週で1.6センチでしたが、自宅安静でウテメリン一日4回飲んでて、40週過ぎても出てきませんでした、、
で、今回30週で1.8センチでしたし、子宮口もYの字にひらいてましたが、自宅安静で39週の時に、あまりに赤ちゃんが出てくる気配がない!との事で、誘発しました。
子宮頸管の長さって、個人差あるみたいですよ(>_<)

桜桃🍒
やはり36週が要のようですね。
34週で2センチ切って入院になってしまったので、自宅安静にならないかなーと淡い期待を持って聞いてみました😅
2センチ切っても予定日に生まれないなら入院までする必要ないって思っちゃいますけど、生まれてしまう人もいるからこればっかりは何とも言えないですね😅
コメント