
エルゴのOMNI360の使い方について質問です。首の位置やバックルの位置について悩んでいます。同じような経験の方いますか?
エルゴお使いの方に質問です😊
エルゴのOMNI360を使っています!
首が座った頃の密着度の目安が拳ひとつと聞いたのですが
高めの位置で止めるとそんなに開かないです😅
我が子が大きめってのもあるかもしれませんが。。。
下向いた時に顎が子供の頭につくようにみたいなことを
ベビーザらスで言われたのですが
そうするとまぁまぁぴったりな密着になりますよね?
あと後ろのバックルのベルトも脇の下がベストポジションって
言われましたがそこにしようと思うと
これまたまぁまぁキツキツに、、、。笑
結局いつも脇よりは上になってます。
元々あまり抱っこ紐苦手な我が子でしたが
今はだいぶ慣れて1時間ぐらいは平気になりました😊
時々寝るときもあります。
なので本人がすごくきついとかではないのかなぁとも
思うのですが。
私の付け方が悪いのかもですが、
同じような方いらっしゃいますか?わたしだけでしょうか?笑
- ちゃみ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

みぃたん
腰紐をウエストの細い所に巻いてますか?
後ろのバックルは、移動できます👍
ちゃみ
一番細いところに巻いてます!
でもなんだかこぶしひとつも開きません😂
ほんとですね!移動できるの知りませんでした😂
ありがとうございます😊
みぃたん
赤ちゃんとお母さんのお腹の所で、手が余裕で入れば取り敢えず大丈夫ですよ🙆♀️
みぃたん
おでこにキスは、赤ちゃんの身長にもよるので、だいたいで大丈夫です👍