※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひめたん
お金・保険

ほぼ日記帳の使いやすさと、ペンの種類について質問があります。絵は描かず、シールやハンコを使いたいそうです。

ほぼ日記帳気になってるのですが
使いやすいですか?
皆さん見たいに絵を書いたりは
しませんがシールとかハンコ的な
のを付けたりはします♡
後、どんなペン使ってますか?

コメント

まりもんじ

愛用してます(*^^*)
たくさん書けます!
使いやすいと思いますよ。
スペースたくさんあるので持て余すこともありますが(笑)
カバーもかわいいので気持ちが明るくなりますね!
ペンは、ほぼ日ネットストアで注文するとついてくる3色ボールペンを愛用してます。このボールペンはジェットストリームという名前で売っているので市販でも購入可です。インクのすべりがとてもよく快適ですよ🎵

  • ひめたん

    ひめたん


    ほぼ日記帳は何使ってますか?

    結構金額しますよね?

    ペンは、普通に市販に売ってるんですか?

    • 1月12日
  • まりもんじ

    まりもんじ

    日記用には文庫本サイズのオリジナルを使っています。
    仕事用にはウィークリー!
    カバーとセットで7000〜8000円前後しますからちょっとお高いですが( ;´Д`)カバーが5000円くらいなので気に入ったカバーを見つけたら何年も使うといいと思います。
    ペンは、ネットストアで注文するとほぼ日手帳のロゴ入りボールペンがついてくるのですが、ロゴ入りでないタイプのものであれば同型でジェットストリームのボールペンとしてコンビニやらスーパーやらで普通に売ってます♪

    • 1月12日
  • まりもんじ

    まりもんじ

    補足です、ちなみにウィークリーのほうはカバーは取り外しできません💦

    • 1月12日
  • ひめたん

    ひめたん


    やはり、それなりの金額
    行きますよね(;´Д`)

    家で使う場合で
    普通に買い物や出来事や
    予定とかだったら
    どれが良いのかな?

    右下のキャラクター沢山のある
    手帳はネットでも見ましたが
    すでに完売でしたよ。

    また、あるのかな?
    ペン欲しいならネットで
    日記帳買った方がいいのかな?

    • 1月12日
  • まりもんじ

    まりもんじ

    割高ですね( ;´Д`)
    あまりたくさん書かないのであれば、Weeksでもいいのかもしれません(*^^*)オリジナルは見開き半ページ丸々書けるので、書くことがないとほんとに持て余します(笑)
    キャラがたくさん並んでるカバーは販売初日に完売し、再販に次ぐ再販でもさらに売り切れるという人気商品でした!必死で手に入れるました(笑)
    ペンは、ほぼ日手帳デザインのペンが欲しいということでなければそこらで購入していいと思いますよ(*^^*)同じ型のものがどこにだって売ってますから。ジェットストリームほんとに書き心地よくておすすめです!
    なによりネットだと送料もかかってしまいますので、お近くで手帳が買えるならばお店で直接買ったほうがいいと思います*\(^o^)/*

    • 1月12日
  • ひめたん

    ひめたん


    weeksは小さいですが
    色々活用出来ますか?
    主に予定や簡単に日記
    買い物のレシート書いたり
    ですが。。。

    ほぼ日記帳のデザインペンは
    ネットしか買えないんですよね?同じペンも市販でありますか?

    weeksのカバーはシンプルが
    多いですか?
    お勧めカバーありますか?

    後、カバーペンと
    コレがあるとお勧めとか
    ありますか?

    • 1月12日
  • まりもんじ

    まりもんじ

    うーん…どうでしょう?参考までにオリジナルとWeeksの中身を撮影してみたので使い方シミュレーションしてみてはいかがでしょう(*^^*)
    ペンも一緒にうつしておきました。黄色いやつが、ネットストア購入特典です。今年は黄色です。
    別にこのデザインじゃなくてもいいやーっていうのであれば、真ん中(1色)と右(3色)のペンが普通に市販されてます。黄色以外のジェットストリームはコンビニやスーパーで購入しました。
    Weeksもデザインたくさんあって賑やかなので、ネットやお店で見られる環境にあるならばぜひ色々ご覧になってみてください♪
    ほか、おすすめ周辺小物もすごく充実しています。これ!と言い切れないほどなのでこちらも色々ご覧になってみることをお勧めします。人により、用途や使い勝手の好みがありますからね(*^^*)

    • 1月13日
  • ひめたん

    ひめたん


    weeksの中身はオリジナルも
    付いてあるんですよね。
    weeksはやはり予定や日記のみ
    になっちゃうのかな?

    weeksなら値段安くなりますよね?

    旦那的にも実際自分で見た方が良いよと言っていたので
    ペンも市販で購入出来るなら
    その方が良いですよね?

    真ん中や右のペンは
    weeksに使うには使いやすい
    ですか?太くて書きにくい
    事とかにじんだりはしませんよね?

    最近は髪型や家計簿にしても
    旦那が仕事落ち付いてないので
    欲しい物も買えないので
    ちょいと辛いな。
    旦那が休みの時に久々に
    お出掛けして色々見て来たい
    気持ちもあります。

    • 1月13日
  • まりもんじ

    まりもんじ


    オリジナルは1日につき半ページ丸ごと書き込みがメイン(写真奥)、weeksは1週間ごとの数行書き込めみがメイン(写真手前)とそれぞれタイプが違いますよ!
    weeksなら3000円前後で買えるものが主だと思います。

    ペンはどれも同じですよー!
    外装が違うだけです。
    市販ならボールペンの太さも0.5とか0.7とか色々選べるので気になるようなら店頭で手にとってみるのが一番かと(*^^*)

    旦那さんお忙しいのですね💦
    近々、お買い物行けるといいですねー!*\(^o^)/*

    • 1月13日
  • ひめたん

    ひめたん


    買い物買ったのを書くなら
    どちらに書けば良いのかな?

    買うなら直に見た方が
    色々見れて良いですよね♡

    やはり、普通の市販よりは
    お高いから悩みますよね?

    最近は旦那が忙しくて
    旅行やデートも全然
    行けてないです。
    なので、親とか外食や温泉
    連れて行きたい気持ちや
    私をイルミネーション連れて行きたいとか、後は今年は初詣は
    旦那は先に1人で行ってるけど
    私はまだなので連れて行きたい
    見たいですよ。

    プロフィール見ましたが
    結婚前は東海地区で岐阜に
    住んでいて今は関東の千葉
    ですよ。
    何だか共通点あって
    嬉しいな♡

    • 1月13日
  • まりもんじ

    まりもんじ


    グッドアンサーありがとうございます*\(^o^)/*

    私はオリジナルを生活用にしているので、オリジナルのページにレシートを貼ることもあれば、ページ半分に買ったもの・1日のタスクリスト、もう半分に日記と書き込んで使っていたこともありました。

    高いので毎年悩んでいますが、それでもほぼ日手帳は手にしたときワクワクするし使い勝手が良いためにやはり奮発して買うことにしています!
    お財布との相談だと思いますのでほぼ日以外にも吟味して良い手帳に出会えるといいですね(*^^*)

    旅行やデート、連れてってほしいですよねー!でも旦那さんお忙しそうだからあまり無理言えないのか…そういえば私も初詣行ってないですが、私の主人は職場の人と先に行っておみくじひいてましたわ(笑)羨ましい。

    ほんとだ!
    岐阜!三重と近いですね!!
    しかも東海→関東の流れに親近感を感じます!
    よかったら仲良くしてやってくださいな(≧∇≦)

    • 1月13日
  • ひめたん

    ひめたん


    いぇ②詳しく説明や
    写真も親切に載せて頂いたので
    グッドつけさせて貰いましたよ(*˘︶˘*)

    レシートなど載せるのも
    良いかもしれないし
    小さめの家計簿に
    基礎体温書いて置けば
    病院行った時に伝えやすいかな?

    やはり、気晴らしも大事
    だからたまには旦那と出掛ける
    のも良いよね♡

    同じような共通点だったので
    仲良くして下さいね(*´∇`*)

    • 1月13日
  • まりもんじ

    まりもんじ


    うれしいです(*^^*)

    基礎体温を書き留めておくの、いいですね!便利だと思います♪

    私もデートしたいなあ。。
    ゆっくり温泉とか、行きたいです。

    また時々お話できたらなあと思います(*^^*)よろしくお願いします!

    • 1月13日
  • ひめたん

    ひめたん


    携帯で基礎体温登録とかは
    してるけど病院で
    いち②携帯から見せるより
    手帳の方が良いかなと?

    気晴らし大事だもんね♥

    是非、絡みましょう(*´∇`*)

    • 1月13日
y_i

カズンをつかってます!
たくさん書けるし、カズンには時間軸のページもあるので、育児日記としてもすごく使いやすいです😊
私もマステなどを使って書いてます◡̈
ペンは、ステッドラーのピグメントライナーを使ってます!
とても書きやすいですよ🤗

  • ひめたん

    ひめたん


    カズンも気になってました。

    毎日書くタイプではなくて
    気が向いたら書く感じの
    場合はどのタイプの使えば
    良いですか?

    ペンはと日記帳は
    市販で買ってますか?

    • 1月12日
  • y_i

    y_i


    書く量にもよりますが、シールや写真などを貼ったりするのであればカズンやオリジナル、メモ程度の日記であればウィークリーがいいと思いますよ(*^^*)

    ほぼ日は、ネットかLOFTで買うと種類がたくさんあります!
    ペンも文房具屋さんに売ってます😊

    • 1月12日
  • ひめたん

    ひめたん


    そうなんですね。

    また、ネットで確認して
    見ようかなと思います。

    やはり、それなりの金額しますよね。

    特に母はちゃんと家計簿
    書くので本当なら母が
    使うといいかもと思って
    しまいます(笑)

    • 1月12日
ポンデ

ほぼ日を使っていましたが、やはり毎日子育てで書けずでした(T ^ T)でも日記は残したい!!ので、私はB5サイズの普通のメモ帳に日記を書いてますよ〜!!それなら毎日書けなくても空くこともないし、ペンも普通ので大丈夫です♡

  • ひめたん

    ひめたん


    そうなんですね。

    私の母は今回は家計簿に
    書いてます。

    前はノートに書いてましたが
    色々書くと見にくいので
    久々に家計簿買った見たいです。

    私は普通の家計簿買ってる
    けど毎日書かずレシートも
    貯まってから書くはめだから
    ほぼ日記帳は憧れますが
    結構の金額だから買うのに
    悩みますよね(;´Д`)

    • 1月12日