![ちびぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
千葉県のどちらですか?😊
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
私も産前は全然友達いなくて不安でした。
産後集団健診とか、自治体の新ママの集い、支援センターなどでお友達がたくさんできましたよ☆
-
ちびぽん
勉強になります😭!!!
支援センターとか集いなどに
参加すれば、歳近い方とかとも
会えますもんね😭
積極的に参加するようにします😊✨- 11月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も千葉住みです🤣
今は里帰り中ですが帰ったら誰一人友達いません〜不安です!
-
ちびぽん
一緒ですね🤤✨✨✨
ちなみに何市在住ですかー??
なんかもう、今後の不安しかないです…😱- 11月7日
-
退会ユーザー
習志野です!隣ですね😂
- 11月7日
-
ちびぽん
すごい近いですね🤣❤︎
予定日も近そう…🤤- 11月7日
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
産院で同じ日に産んだ方と仲良くなって、その方と一緒に検診行ったりしてる中でこんなイベントあるよーって、他の方から教えてもらって参加するようになって
同じくらいの子達と集まって写真撮って仲良くなりましたよ💗
妊娠中はママ友なんていなかったです🤣
-
ちびぽん
同じ日出産の方と友達になれることもあるんですね🤤💗
少しずつ輪が広がってくんですね 😊
やっぱ、そんなもんですかね?🤣
産後に期待します😭❤︎❤︎- 11月7日
-
あゆ
ちなみに市川市在住でーす😊💕笑
産院は多人数部屋にしてたので会話する機会あってよかったなーって😂
1人だったら行ってなかったです😂😂- 11月7日
-
ちびぽん
市川市!近いですね🤤💗
なるほど、、、🤔!
多人数部屋だと、やっぱり
話す機会あるんですね🤔❤︎
個室希望にしてしまいましたー😱笑- 11月7日
-
あゆ
ですねー💕ららぽのキドキドは月一で行ってます😂
そういうとこでもお話ししたりできるので楽しいですよ✨
ママ友はその気になればいつでも作れますよ!
産後はママの身体やメンタル1番だから個室いいと思います🤗- 11月7日
-
ちびぽん
キドキドって何か分かんなくて
調べてみたら、ららぽーとに
施設入ってるんですね🤤❤︎❤︎
産まれたら連れて行きます😊✨
産後、色んな所行って輪を広げます!🤤
ありがとうございます🤤✨- 11月7日
![コマじろうS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コマじろうS
同じ千葉県民です(^ω^)!
妊娠中よりも生まれてからの方が友達は出来やすいと思いますよ😊支援センターとか行って同じ月齢の子がいるママさんとか話しかけたり、話しかけてくれたりしますよ✨
-
ちびぽん
一緒ですね〜🤤✨✨
産後に期待します!!笑
支援センターもお家から近いので
産まれたら行ってみようかと思います!!
ありがとうございます😭✨- 11月7日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私もママ友はいません😓😓中々支援センターとかに行く勇気もなく、平日は子どもと引きこもるか買い物に行く程度です😓
-
ちびぽん
最初行く時勇気いりそうですよね😱
ママ友とランチ〜❤︎とかっていう
友人の投稿見ると尊敬します😔✨- 11月7日
-
ゆみ
ですねー😱けど、ママ友問題とかも大変そうだなと思ってみたり😓😓
千葉県に来てまだ2年で特に千葉のことわからず妊娠、出産したのでこれからも中々友達作りは難しいかなって感じですねー😱- 11月7日
-
ちびぽん
たしかに、、、、😱
ママ友問題とかドラマでやってたのが印象的で怖いですよね…😱
私もです、、、😱
色んな不安でいっぱいです😭😭- 11月7日
-
ゆみ
そうです❗ドラマの影響ですかね😅😅
私は八千代市に住んでます🐒
不安ですよね😥😥
里帰り出産もせず、緊急帝王切開だったのでバタバタしながらもなんとかなってるのかな?って感じですねー😱
まだまだ家事と育児のリズムを作るのは難しいなと思ってます😨- 11月7日
-
ちびぽん
ママ友問題で子供には
可哀想な思いさせたくないですよね😭
近いですね🤤✨
私、習志野市船橋市八千代市の
境目あたりなので🤣
そうだったんですか😱
出産まだですが、何とかなるように頑張らなきゃ😭😭- 11月7日
![*kate*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*kate*
もうすぐですね!楽しみですねー♡
私も船橋です!
大学時代からこの辺なので、
同級生や職場の友達はいますが
子供が生まれてからのママ友って2,3人しかいません〜(^^;
私の場合は保育園で仲良くなりました!
ほかには出産して入院中に、友達になった、とか地域の支援センターで仲良くなったとかよく聞きますよ(^o^)
私は上の子のときけっこう家にいたので友達できませんでした(^^;)
別にいっか〜と思って笑
-
ちびぽん
毎日ソワソワして、
楽しみにしてます🤤❤︎❤︎❤︎
一緒ですね😊!
保育園で仲良くなるってのも
あるんですね(*^ω^*)
私も、のんびりとママ友
作っていこうかと思います!笑笑- 11月8日
-
*kate*
のんびり行きましょう〜(^o^)
あ、ドラマみたいないじめとか
なく良い人ばかりですよ♡
ま、私の知る限りはですけど笑- 11月8日
![まま@2人目妊活](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま@2人目妊活
出産してから、お話しするって感じで友達とまではいかないけど知り合いが増えた!という感じです。
私も結婚を機に千葉の流山市に引っ越したので知り合いいなかったです。
今も多くはありませんが、支援センターデビューで見たことあるな、という方は増えました!!
ちびぽん
あ、書き忘れてました…😱
千葉県船橋市在住です😊✨
ままり
もう少し近がったらママ友ぜひなりたかったです😖
ちびぽん
どちらなんですかー?🤔✨
ままり
流山市です😭
ちびぽん
ちょっと遠いですね😭😭😭
ままり
ざんねんです😭