
井上皮膚科での処方について不安があります。市販のスキンケア剤を使ってもいいでしょうか?また、せぐちファミリークリニックでの薬の処方について相談したいです。支払い金額の変動についても教えてください。
前回、回答くださったみなさんありがとうございました!
今日井上皮膚科に行ったのですが
ステロイドは、ひどいところに一回塗り、
スキンケアは全体にと言われました。
次回行く日を言われなかったため
お聞きした所、
スキンケア(ヘパリン軟膏)がなくなるだろうし
2週間後くらいに〜と言われました。
みなさんなら、これからスキンケア剤がなくなるたびに通いますか?笑
もうおかげさまでツルツルになったので
市販のでもいいでしょうか?笑
また、せぐちファミリークリニックに
通っていますが
皮膚科で貰ってた薬を出してください。と言ったら
嫌な顔されますかね?😭💦
また、今日は450円しかかからなかったのですが
お聞きした所、
530円に満たなかったからと言われました。
いつもと何が違ったのか分からないのですが、、笑
詳しい方教えてください。
米子市
- ˆ﹀ˆ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

aaa_rin♡
やはり皮膚のトラブルは皮膚科に行くとすぐ治りますよね♡
わたしは5日後に経過を見せて、と言われたので再受診しました👀🍀
わたしならとりあえず、2週間後に1度経過を診てもらって、ひどくならないようなら次からは行きません(笑)
2週間以内に繰り返しちゃうようなら心配なので受診しちゃうと思います💔
小児科と皮膚科で出してもらったら薬は微妙に調合が違ったりしました。
やっぱり先生によって、いろいろな方針?があるのかな?と思います。
なんとなく気まずい気がするので、わたしは薬欲しかったら皮膚科の先生にお願いします🤲
皮膚科の先生には、「小児科でもらった塗り薬が効かなかった」と正直に話しましたが……😂😂
そして、受診料が350円でした!!
わたしも理由が知りたいです‼️笑

さつき
わたしも井上先生にお世話になっています☺️優しい先生ですよね❤️
ステロイドか軟膏がなくなりそうになり次第もらいに行っています😄💡
けど肌の調子良ければ、もういいんじゃないでしょうか?🤔
うちの娘はいつもどこかはカサカサで赤くなってたりかいてたりするので、月1ぐらいのペースで薬がなくなりかけたら病院に行っています😋🎶
たしかに待ち時間とかあるので、市販の方が買い物がてら…で楽ですよね👍🏻💓けどコスパは病院でもらうお薬の方がいいし安心なので、あとは好みですよね☺️🎶
前回が初めて病院行っていたら初診料がかかってたのでは⁇💡😀
-
ˆ﹀ˆ
私もはじめは優しい先生に感じたのですが、
3回目に行った時に
首や顔をチラッとみられただけで、体を見てもらえず、、
あっ!ごめん!忘れてた!と言われたり、、
聞いたことに適当に返された事が最近気になっています。。
でも、しっかりと治してくださるので通おうとは思いますが!笑
やっぱり病院の薬がいいですよね😊
前回は3回目だったんです。。
前回はステロイド1つで
薬が少なかったのですが
関係ありますかね??- 11月9日
ˆ﹀ˆ
繰り返す様子なかったら行かなくていいですよね〜笑
気まずいの分かります。。
微妙に違っても困るし😭💦
350円のパターンもあるんですね!!
謎です!笑
aaa_rin♡
すごーく個人的な意見ですが、
わたしはやはり皮膚のトラブルは
皮膚科専門の先生に診てもらいたいと思い、皮膚科の先生にお願いしています❤️*
うちの娘は汗疹の次は乾燥がひどくて🤯💦💦
やれやれです⤵︎⤵︎
ˆ﹀ˆ
私も今回の件で
皮膚科の事は皮膚科だなーと感じました!
うちの子も常にカサカサです💦💦