![まあち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋田県大仙市周辺のお住まいの方へ、お子様の病院についての質問です。二ヶ月の息子の予防接種を受けるため、評判のいい小児科や病院をお教えいただけますか?予防接種のスケジュールを立ててくれるところがあれば助かります。
秋田県大仙市近辺にお住まいの方に質問です!
みなさんはお子様の病院はどこに行かれてますか?
まもなく息子も二ヶ月になるので、予防接種も始まります。
嫁いできて土地勘もあまりなく、どこの病院が評判がいいのかも分かりません……
また、忘れっぽい性格なので、出来れば病院側で予防接種のスケジュールをたててくれるところが有難いかなぁと思います( ̄▽ ̄;)
皆様のおすすめの小児科、病院などあれば教えてください!
- まあち(6歳)
コメント
![コロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロちゃん
大曲の駅裏の子どもクリニック行ってます!常に混んでますが、ネット予約で多少待ち時間減ります👌先生はとってもいい人です♪
予防接種も先の予約できるので、心配だったら次何受ければいいか相談して即予約しちゃえばいいとおもいます🙆♀️
![なふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なふみ
大仙市も広いのでお住まいの場所で変わってきますが、大曲市内に近いなら子どもクリニックがオススメです✨
協和方面に近いなら生和堂医院がオススメです✨
どちらも先生は優しいです😃
相談すれば看護師さんが予防接種のスケジュールをおおまかに決めてくれますよ(^^)
待ち時間で言うと生和堂医院は待たなくても診てもらえます。
-
まあち
住まいは大仙市の角館寄りです!
大曲は行動範囲内なので、子供クリニックは候補にいれたいとおもいます(*^^*)
大まかにでもスケジュール組んでもらえるとすっごく助かります…!
役場から頂いた予防接種の一覧見ただけでちょっとパニックになってたので(笑)
お返事ありがとうございました!- 11月7日
-
なふみ
私も予防接種の予定表見たときは絶望しました(笑)
期間内にこんなに!?と😅
同時接種するかしないか、時期的に優先したほうがいいものなど相談するとサラッとではありますが教えてくれます✨- 11月7日
![zzz](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
zzz
私も大仙市ですがかなり秋田市寄りの所なので赤十字病院に行ってます。
出産も赤十字病院でした(*^^*)
-
まあち
生まれが秋田市なので、私も秋田市の病院ならいろいろ評判も分かるのですが、大仙市はホントに無知で( ̄▽ ̄;)
赤十字は乳幼児のプロですよね!県内で赤ちゃんになにかあったら赤十字に回されるって聞きました!
大仙市でもそういった安心できる病院に出会えるといいなとおもいます!
お返事ありがとうございました(*^^*)- 11月7日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
駅裏の大曲こどもクリニックに行っています!😊
予防接種は同時接種をしてくれるのでとても良いんですが、スケジュールまでは立ててくれなかったような…。
毎回予防接種は時期に近付いたら自分で予約って感じです💦
予防接種の時間帯と診察の時間帯はしっかり分けているので、感染予防などはしっかりしていると思います♫
-
まあち
やっぱりみなさんこどもクリニックがおすすめなんですね~!
スケジュールについては、いつ頃がいいかとか相談できるだけでも助かるので、もし受診した際には相談したいと思います!
患者さんと予防接種と分けてもらえるのは安心ですね!
これからの時期は特に菌をもらってくるのが怖いので……
とっても参考になりました!
お返事ありがとうございます(*^^*)- 11月7日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
大仙市の東部地区にお住まいですかね?🤔
私は東部地区住みで、生和堂医院で予防接種受けてます!
息子が生まれた時は大曲こどもクリニックがまだできてなく…
ロタ打てるのが生和堂か厚生医療センターだった為、生和堂医院に決めました🙂
少し遠いかもですが、待ち時間も少なく、看護師さんがスケジュール立ててくれますよ😌
大曲こどもクリニックには10ヶ月児健診で初めて行きましたが、健診と予防接種の予約の人達でも待ち時間長いそうです😅
![ゆずかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずかりん
角館寄りに住んでいるのなら市立角館総合病院でもいいと思います!
大仙市の補助券も使えますし、スケジュール組んでくれますよ✨
予防接種の曜日は決まっていて、予約しないといけないですが同時接種とかもちゃんと把握してスケジュール組んでくれるので楽でした😄
まあち
新しく出来たところですよね!気になってました!
家からだと大曲まで30分くらいかかるので、ネット予約ができると時短になりそうです!
先生の感じが良いのも安心ですね~
初めての子育てで心配事や不安もあるので、優しく対応してくれると嬉しいです(*^^*)
候補にいれたいとおもいます!
お返事ありがとうございました(*^^*)