![りとるつりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵済みか不安。卵胞チェックで25mmの卵胞が。水がたまった可能性?今月は妊娠可能?
2人目妊活中の者です。
9月に流産してからなかなか授からず、今月初めてクロミッドを服用しました。今日、D15で卵胞チェックに行ったところ、排卵済みでは?と言われました。
内膜が1.1センチと暑くなっている
のびおりがほとんど出ていない
今日の基礎体温が高い
からだそうです。
でも、エコーで萎んだ卵胞がみえず、左右にひとつずつ25mmくらいの卵胞が見えました。水がたまったものじゃないか?とのことです。
本当に排卵済みなのか、混乱しています>_<排卵直後に水がたまることなんてあるのですか?妊娠しにくいってことはないですか?心配でたまりません(;д;)本当に排卵したのかなー?タイミングは良かったと思うのですが、こんな状態では今月は可能性ないですか?
- りとるつりー(8歳, 11歳)
![しらまゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらまゆ
卵巣に水が溜まるというのは聞いたことがないですが、卵巣嚢腫の可能性はないですか?
卵胞と嚢腫はエコーに映ると濁り方が違うのでお医者さんが見間違うことはないと思いますよ。
25mmまで排卵せずに卵胞が育つこともあまりないと思いますので排卵済みと考えるのが普通かなと思います。
もし本当なら排卵障害だと思うので別の病院を受診されてはいかがですか?
![りとるつりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りとるつりー
コメントありがとうございます☆
卵胞と嚢腫は今の時点では見分けがつかないので、生理がきたら受診して、その時に消えていれば問題なしと言われました。
今のところ体温がいい感じで上がっているので、排卵したと信じています!
コメント