※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖💫
子育て・グッズ

離乳食の時の座り方に悩んでいます。バンボやバウンサーではうまくいかず、テーブルチェアも使えない状況です。良い方法があれば教えてください。

離乳食の時みなさんのお子さんは何に座らせて食べてますか?👼🏻

バンボに座らせてみたところ足を気にして下を向くし(机をつけてもだめでした😥)、バウンサーは揺らしたくてしょうがないみたいで途中で文句言うし、私の膝の上に乗せると顔が見えないからダメみたいです…😭

テーブルチェア?(机につけるタイプの物)を考えましたが、自宅の机がこたつ用で天板が外れるのでテーブルチェアは危ないという話を聞きました💦

離乳食は好きでよく食べてくれるのに、座ることに集中できてなくて困ってます…

何かいい方法があれば教えてください✨

今日アカチャンホンポに行く予定なので参考にしたいです☺️

よろしくお願いします💫

コメント

どっと

うちもバンボダメでした同じように下向いて😅
最初は抱っことか歩行器があったので
ご飯の時だけ歩行器に乗せてあげてましたが
立ち上がったりして暴れるので
木製のローチェア買いました!
ハイチェアにも高さ変えれるのも売ってますが
我が家はこたつテーブルでご飯なので
ローチェアタイプのを買いましたよ!
楽天が安かったです😘

  • 🦖💫

    🦖💫


    ローチェアって腰が座ってからじゃないと難しいですか?😭

    歩行器も考えましたがやっぱり暴れますよね💦

    楽天で見てみます✨

    • 11月7日
あんぬ

私も最初は、バンボであげてましたが足が気になるみたいで全然上を見てくれなかったので歩行器に変えました😂そしたら、ちゃんと上を向いて食べてくれるようになりました⭐️

  • 🦖💫

    🦖💫


    歩行器いいですよね!
    お店で座らせてみるといい感じでした✨

    クリスマスにじぃじばぁばから貰う予定ですが待てないな〜って感じです😭

    • 11月7日
ぷうたん

ベビービョルンのハイチェア使ってます😃
大きくなってくると立っちゃって困る、集中できなくて困るということが出てくるのですが、物理的に立てないですし、集中して食べれるようでお値段張りますが買ってよかったです。

バンボは胃が圧迫されるので、離乳食初期なら良いと思いますが、ずっと使い続けるのはやめた方がいいですよ!

  • 🦖💫

    🦖💫


    胃が圧迫されるのですね😳💦
    気をつけようと思います!
    教えてくださってありがとうございます✨

    • 11月7日
ゆー

私も抱っこであげていたんですがどんどん下にずれてくるのでもらった歩行器があったのでそれ使ってあげたらずれないし暴れられないしいい感じでした☺️

  • 🦖💫

    🦖💫


    歩行器いいですよね☺️

    抱っこだと下がっていきますよね〜〜😭

    いろいろ試してみてますがしっくりくるものがないので困ってます💦

    • 11月7日