
保育園入園についての質問です。年度途中の入園は園長の判断。4月の申し込みは市が決定。初めての保育園で不安。
保育園についてです。うちの市はかなりの激戦区です。年度の途中より4月の方が入りやすいと聞き、2月が育休明けなんですが、4月まで延長予定です。保育園の見学の時に年度の途中は厳しいですよね?と保育士の方に聞いたら、「園長先生に直接相談してみて。」と言われました。それって園長先生の権限で入れる入れないを判断するってことなんですか?4月の申し込みは点数と年収で市の人が決めると思ってるんですけど、年度の途中入園ってどうなんだろうと、はてなです。初めての保育園で分からないことだらけで、どなたか教えてください。
- ラピちゃん(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はな
保育士の方からは簡単に言えないから園長に聞いてみてくださいって意味ではないですかね??
途中入所するなら誰かが辞めて空きが出ないと無理ですし、一人入れるために保育士確保しなきゃだし園長の権限では無理かなと💦
多分激戦区なら途中入所はおそらくできないですよね💦わたしも激戦区ですが、年度途中はほぼ0だから四月でないと厳しいて言われました!
ラピちゃん
考えてみたら確かに園長先生の権限で何でも入れれるわけじゃないですもんね😅同じく激戦区ですか!見学に5箇所行きましたが、5箇所とも年度の途中はほぼ無理との回答でした💦とりあえず無理でも申し込みだけはしようと思います。ありがとうございます😊