
離乳食の楽な作り方について相談です。包丁でみじん切りが楽か、茹でてから切るか迷っています。時短でストックを作りたいので、効率的な方法を知りたいです。他にもおすすめがあれば教えてください。
離乳食の楽な作り方って何かありますか😂?
今日からもぐもぐ期に!
少し形のある状態にしていきたいのですが
やっぱり包丁でみじん切りが一番楽ですかね?
あと茹でてからみじん切り?
みじん切りしてから茹でる?
どっちが楽ですか🙄?
後追い真っ最中でストックを作りたいので
時短でできる方法を知りたいです😅💦
他にもこれいいよ!って事があれば教えてください💓
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)

aona
炊飯器に作りたい食材まんまぶっ込んで普通炊き、出来上がったら切ってました!笑
炊飯器ならBFと同じくらい柔らかくなるので一番いい方法でした!

K S
とにかく炊飯器を活用しまくる!
最近は炒めたりもしますが、下ごしらえは炊飯器におまかせです。
蒸し、茹で大活躍です。
まとめて茹でるので、茹でてから切る派です。

M
ウチはいつもシリコンスチーマーにいれてチンしちゃってます( *・・)
コメント