※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん汰。
子育て・グッズ

吸引分娩で生まれた息子の頭にコブがあり、最近その部分をかいている。痒いのか、治る兆候なのか不安。医師に相談する前に皆さんの意見を聞きたい。

吸引分娩した方にお聞きしたいことがあります。
もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。

吸引分娩だったので、左側の頭にコブ(内出血)があります。でも成長と共にだんだんコブが無くなりそうです。
最近寝ながらコブの部分をひたすらかいています。
これは痒いのか、治るサインなのか分かりませんが、かかせていいものなのか、、、ミトン付けてます。

頭をかいていましたか??

3ヶ月検診で医師にきいてみようと思いますが、気になって皆さんにお聞きしました。

コメント

ふゅ

回旋異常にて吸引しました(^^;;
もうすぐ生後5ヶ月になりますが、今ではコブは無くなりました!

コブの部分を掻くというか、頭を手でよく触っていることはありました☆たまに爪で傷つけてしまうこともありましたが…💦痒いとか治るサインではないと思います。なんとなくですが、眠いときや眠りが浅くなったときによく触っていたような気がします!

  • ちゅん汰。

    ちゅん汰。


    コメントありがとうございます(^^)
    確かに!!眠りが浅い時手が頭にいってるので気になってました!!
    触ってるだけですね。掻いているわりには引っかき傷ないなと思っていました!!

    ありがとうございます!!

    • 1月12日
ゆうボー

16歳になる娘が16年前に吸引分娩で生まれました(^_^)
痒がる素振りはなかったですよ!

成長と共に膨らみはおさまると聞いていましたが今でも吸引の部分はボコっと出ています(>o<")

  • ちゅん汰。

    ちゅん汰。


    コメントありがとうございます!!

    そうなんですね。
    起きている時は頭を掻く様子はないのでただ触ってるだけですね!!

    ぼこっと出ていても元気に成長いるから安心ですよ!!
    それに時間がかかってもきっと治りますよ(^^)

    • 1月12日
わちゃ

うちも吸引分娩して相変わらずぽこっとなっていますが、頭を触るそぶりは一度も見せたことがないです。
そしてコブは無くなる気配を見せません…

  • ちゅん汰。

    ちゅん汰。


    コメントありがとうございます。

    そうなんですね、うちの子だけかな触っているの(^^)

    先生に言われましたけど治るまで個人差あるみたいですね(°д°)
    早く無くなって欲しいです!!

    • 1月14日