※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむむ
妊娠・出産

6ヶ月の妊娠でお腹が張ることがありますが、子宮が伸びている可能性も。明日病院で確認すると良いでしょう。

こんばんは!2人目を妊娠中で今6ヶ月です。2人目ながらして恥ずかしい質問なんですが、お腹が張っていると言い切っていいのか分からないのですが、6ヶ月の時ってカチカチにはならないけど頻繁に張りますか?
実はこれは張っているんじゃなくて、子宮が伸びようとしている感じですか?
明日病院に行こうとは思っているのですが、子宮が伸びてるだけと言われたら恥ずかしいので質問しました、よろしくお願いします☺️

コメント

deleted user

私は歩いてたからかもしれないですけど張ってました。
歩くのをやめると張りがおさまってた気がします(^^)

  • たむむ

    たむむ

    コメントありがとうございます!
    動いても、座っていても張る感じなんですよね💦横になっていると気にならないのですが💦

    • 11月6日
マミーピッグ🐷

私は一人目が切迫早産だったっていうのもありますが、やはり二人目だと絶対安静とか、入院になったら嫌なので御守りがわりに張り止め薬を処方してもらいましたよ👌

少しお腹が張ってる気がすると相談したら内診してくれて薬をもらいました☺️

  • たむむ

    たむむ

    コメントありがとうございます!
    私も入院したら子どもを見てくれる人がいないので避けたいんですよね💦

    張りどめ貰えるのですね!明日病院に行って貰いたいと思います!☺️

    • 11月6日
あき

座っている時も子宮を圧迫しているので張ることはあると思います😃
子宮が伸びているならチクチクとした痛みが出てくると思うので張ってるのだと思います💦💦
上のお子さんのお世話もあるので中々難しいかもしれませんが、ゆっくり休める時間を作れると楽になる時間も増えると思います🍀

  • たむむ

    たむむ

    コメントありがとうございます!
    チクチクした痛みはないんですよね💦これ張っているのですね💦
    明日病院に行ってみます!
    抱っこ大好きっ子でなかなかゆっくり出来ないので、旦那が休みの日に協力してもらいたいと思います☺️

    • 11月6日
パスタ

1人目の時は全く張らなかったのですが、2人目の今、たまに張ります!
全体的に硬く重くなったり、子宮の形がボコッと出るほど硬い時もあり、横になって休むと治ります。
数日前に心配で産婦人科に電話したら診察に来てくださいとのことで行きました。
張ったら飲んでね、という張り止め薬を頂きました!

  • たむむ

    たむむ

    コメントありがとうございます!
    私も2人目にして張りやすいです😭
    私も張りどめ貰いました!

    • 11月7日