※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こう
子育て・グッズ

お子さんの成長について質問です。歩き出したのはいつ頃でしょうか?一人座りが安定してきたのはいつ頃でしょうか?

6ヶ月で一人座り、7ヶ月手前からつかまり立ちを始め、8ヶ月を過ぎて2〜3秒手を離して立つようになりました
一人座りやつかまり立ちはまだしっかりはしてない気がします

同じ具合で成長したお子さんをお持ちの方、歩き出したのはいつ頃でしたか?
また一人座りなどがぐらぐらせず安定してきたのはいつ頃でしたか?
教えてください☺️

コメント

そら

子どもではなく私自身がそんな感じに成長したらしくて、9ヶ月で歩き始めたらしいです。
1歳になると重箱に赤飯をいっぱいに詰めたものを背負って親戚に配って歩いたそうです( ̄∀ ̄)
一人座りまではいつかきけてないですごめんなさい。

  • こう

    こう

    とんでもないです!💦
    9ヶ月は早いですね✨娘ももしかしたら早く歩くかもと心の準備をしておきます(*^^*)
    ありがとうございます😌

    • 11月6日
deleted user

うちの息子が同じような感じで6ヶ月前に1人座り、つかまり立ちがほぼ同時期に出来るようになり6ヶ月過ぎにつたい歩きしそこまでは早かったですがちゃんと歩くようになったのは1歳すぎでした^ ^数歩歩くのは10ヶ月くらいだったと思います👌
歩くようになるのが今から楽しみですね💕

  • こう

    こう

    歩くのが楽しみな反面、歩き出すまでを楽しみたいなあと思ってて😂
    つたい歩きはまだまだ出来てないです(=^ェ^=)
    はい!楽しみです☺️
    ありがとうございます!!

    • 11月6日
ママリ

長男がそんな感じで11ヶ月には歩きだしました(^^)

  • こう

    こう

    1歳前にはですか!😆
    楽しみな反面少し寂しくなりそうです(笑)
    ありがとうございます(*^^*)

    • 11月6日