
コメント

みっこ
私は6月末予定日で、2月と3月に会社の担当者と面談したので3~4ヶ月前くらいですかね💡
6週(1ヶ月半)前には産休に入ってしまうので。

ぽんぽこ
4月から産休だったので年明けに必要書類を人事に提出しました。あとは産後に出生届と同じような書類を提出しました。うちはある程度フォーマットがあるのでそれに従った感じです
-
ぴょん
私1月後半から産休の予定なのですがまだなにも事務に言われてなくて...
同じ職場の人は産休に入る直前に書類書いたと言っていたので年明けまで待とうかなとは思っているのですが💦
育休の手続きはやはり産まれた後なのですね!- 11月10日
-
ぽんぽこ
まだ何も連絡ないのですか。ちょっと心配な感じですね💦💦同じ職場の人が産休入ったことあるなら色々聞いておいたほうがよいかもしれませんね。産まれるとバタバタすると思って産休中に書けるとこ書いてすぐ出せるようにしておきました!
- 11月10日
-
ぴょん
小さな会社なので結構直前とか多いみたいで💦
はい、聞いてみます、- 11月10日

ぐーすかぴー
育休中です☺️
必要な書類関係はすべて出産後でした。
妊娠中は、育休取りますと言っただけで、あとは会社の総務部がやってくれました💦
-
ぴょん
なんか、ハローワークに提出するやつ?とかもあるって聞いてそれも産まれてからで大丈夫ですか?
- 11月10日
ぴょん
うちは面談とかはないっぽいので産休に入る直前まで待とうかなと思います💦