※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を拒否し、おっぱいに執着する様子に困っています。離乳食を食べさせるコツを教えてください。

9ヶ月にはいり、急に離乳食を食べなくなりました。途中で手で払うような仕草で泣き出します。代わりに、おっぱいにものすごく執着して、追いかけてきては服を剥ぎ取ってきます…。ここまで離乳食が順調だったので😭
うまくごはんを食べさせるコツをご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

コメント

ねないこ

食べていたものを食べなくなったということは、味や固さなどのステップアップのタイミングなのかな?とも思いますが、追いかけて剥ぎ取ってまで飲みたがるなんて、急におっぱいブーム来ちゃったんですかね…?

授乳してからだと量食べなくなっちゃいますか?
おっぱい飲んで落ち着いてからまたご飯でも大丈夫ですよ☺

  • かおり

    かおり

    こうしている今もおっぱい中で💦そうですか!離乳食の変化の時と思えば前向きになれますね(*^ω^*)少し、違う料理法を試してみようかなと思えました!ありがとうございます😊

    • 11月7日