![ぴぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![♡コキンちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡コキンちゃん♡
おまる買う気満々だったらすみません(T_T)
補助便座と踏み台の方が楽ですよ★
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
幼児教室でトイレトレーニングしているときにおまるが何種類かあるのですが、おまるの中を引き出して流せるタイプが掃除は楽だと思いますよ
息子は車が好きなので、車っぽくハンドルついているやつに食いついていました😅
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私はまたぐタイプより座るタイプが好きです。ゆくゆく補助便座になるものだと便利だと思います。
![2児mamaᙏ̤̫͚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mamaᙏ̤̫͚
コンビの補助便座使ってますが、おまるより楽だと思いますよ🎶
コメント