
コメント

(ت)♪︎
逆子直らず帝王切開でした‼︎
産まれる時は痛くもなくすぐに産まれます!
でもその日の夜くらいから痛み止め使ってても痛かったです💦
次の日には歩かされますが痛くてかなりゆっくりではないと歩けなかったです。
4日目くらいから普通に歩けるようになってきて抜糸をするともっと楽になります。7日目で退院でしたがその時には痛みもほとんどなく普通に歩いて退院しました!

退会ユーザー
バルーンはズキンズキンと
感覚がほぼ無く痛い感じでした😂
私はこの時点で泣いてました(笑)
でも携帯さわれてましたしご飯も食べれました!
次の日は促進剤で入れてから6時間後いきなりズキズキと痛み出して
もう1時間後には泣いてました😂
バルーンの痛みよりはるかに痛いし
携帯なんてさわれなかったです😅
そこから14時間後緊急帝王切開でした!
切った痛みよりも全身筋肉痛が本当に痛くて痛くて仕方なかったです😅
でも当時は切ったのが痛いと思ってました!
後に予定帝王切開してから
切った痛みはそこまで大した痛みではなかった(あの緊急帝王切開後の痛みに比べると)とわかりました😂
-
退会ユーザー
感覚がほぼ無く→間隔です😂
- 11月6日
-
miki
バルーン痛いんですね😱💔
しかもバルーン誘発したけど帝王切開ってどっちも経験されてるなんて🙄💡
帝王切開は全身麻酔ってことですか??全身筋肉痛は麻酔でですか??
質問ばかりすいません💦- 11月7日
-
退会ユーザー
いえ、背中に麻酔したので
全身麻酔ではなかったです(;_;)
帝王切開の準備中も
定期的にきてる陣痛に耐えてました😭
いえ、14時間の陣痛のせいです😭- 11月7日
-
miki
そうなんですね💡
陣痛で筋肉痛になるんですね💡
私運動などしてないので私も筋肉痛なりそうな気が😱💦
教えてくださりありがとうございます⭐️- 11月7日

あーちゃん
息子をバルーンで出産しました!
いきなり、陣痛間隔五分で、強さは徐々に強くなる感じなので最初の方は我慢できます!笑
バルーン入れることによって、へその緒がでちゃう可能性があるから寝返り以外動いちゃだめって言われたのが一番辛かったです😂
頑張ってくださいね♥︎︎∗︎*゚
-
miki
え!?そうなんですか!?
私は子宮口が全く開いてないということで私の体調次第でバルーンになるか帝王切開になるかっていわれましたが、バルーン入れた時は、陣痛ではなく入れた痛みがありますか?- 11月7日

姉妹ママ❤
高血圧で帝王切開しました!
術後の子宮の戻りをお手伝い?のために
看護師さんにおなか押されるのが
なかなか痛かったです😭
あとはベットから起き上がる時などや
歩く時も痛かったですが
四日目くらいからなれました!
フーフーって息を吐きながら歩くと
少しマシだった気がします!
あと、術後トイレにいけないので
バルーンを入れられるんですが
取ったあとですが トイレするときも
切ったところ痛かったです😭
フーフーってこの時も息を吐きながら
してました!
私は傷口はホッチキスでとめられていたのですが
外す時そんなに痛くは思わなかったです!
-
miki
私も血圧が高くまだどの方法で出産になるかわからない状態ですが不安で💦
帝王切開の時、出産後もバルーン使うんですか?- 11月7日
-
姉妹ママ❤
私の場合高血圧でその影響で頭痛が
あったので 誘発は危険と
言われました😅
不安ですよね!
わたしも不安でした😭
自分でトイレにいけないので
そのために尿道にバルーン入れましたよ!- 11月7日
-
miki
そうなんですね💡
私も血圧が下がらないといきんで血管が切れる可能性があるからと言われました💦💦
尿道にいれられたんですね💡尿道にいれたときは尿道に痛みありましたか?- 11月7日
-
姉妹ママ❤
そうみたいですね😫
私もそう言われました😭
入れる時は少しツーンと痛いような
気持ち悪いような感じで
入れたあとは最初は違和感ありますが
少ししたら違和感なくなりました☺️
とる時は全然痛くはないですが
なんか気持ち悪いです🤔- 11月7日
-
miki
詳しく教えてくださりありがとうございます😊💕
- 11月7日

ぷろみ
38週の時に血圧が高くて入院になりました!
1日目 朝バルーン入れて夜に子宮口3センチ。バルーンは入れてる時はズキズキ陣痛みたいな痛みが間隔短くあったけど、抜いたらごはん食べたりゆったりとまだ余裕有りました。
2日目 点滴で促進剤ちょっとずつして、自分の陣痛に繋げられるようにしてました。あまり効果なく、余裕有り。
3日目 点滴の促進剤量増やして、14時くらいからからいつ産まれてもいいように分娩室へ、子宮口6センチから中々進まず人工破膜で破水させられ、18時に全開。まだお腹の上の方にベビーがいたのでいきみと同時にお腹を押してもらって出てきてくれました!
促進剤増やしてからは腰も割れるように痛いし、嘔吐もして🤮大変でした💦お医者さんがなるべく切らない方針の方でしたので帝王切開にはなりませんでした!
-
miki
そうなんですね!
私は予定日の検診で血圧が高く入院になり、まだどの方法で出産になるのかはわからないです💦💦
バルーン誘発と促進剤で出産3日間かかったんですね😭
教えてくださりありがとうございます😭💕- 11月7日

退会ユーザー
一人目陣痛で無痛分娩で子宮口が開かず緊急帝王切開で
二人目は予定帝王切開でした。
友達は双子で帝王切開予定で管理入院中に血圧上がって緊急帝王切開になりました。
病院にもよると思いますが…
予定帝王切開は前日の21時から飲食せず朝と食事代わりの点滴と浣腸します。
時間が来たら歩いて手術室に行き腰に下半身麻酔をします。
手術中は触られたりの感覚はありますが痛みはありません。
赤ちゃんの位置により押されます→アバラが折れるほど痛かったです。やらない人もいます。
赤ちゃんが出たら抱かせてもらいその後母子別に処置をし自分だけベットでお返事に帰ります。
しばらくしたら痛み出しますが痛み止めもあるのでなんとかなります。
色々怖くて心配だと思いますがなるようになってくので大丈夫ですよ。
怖いなって心配になってばかりいたらせっかくの妊娠ライフがもったいなくないですか。
心配な事は些細な事でも先生ゃ助産師に何でも聞いて不安を取り除きましょ☆
-
退会ユーザー
追記
陣痛ある帝王切開と無い帝王切開は随分色々違いました。
無い方が産後色々楽でした。
痛みは日に日に良くなります。
頑張って動くとなお早いです。
傷口より中の痛みのが大変だったように思います。
赤ちゃん同室ゃお世話してるとアドレナリンがでてけっこう大丈夫だったりしますよ。
シャワーを浴びたら激的に改善さていきましたよ。
下からのお産は産むまでが大変で帝王切開は産んでからが大変でどちらも大変で凄い事なんぢゃないかと思ってます。
ケロイド体質ですか?ケロイド対策は色々事前に調べておく事をオススメします。
私は一人目の傷が知らないうちにケロイドになっててずっと痛痒く二人目の帝王切開の時に除去してもらうまで大変でした。
今回はシリコンテープを用意して術後テープが取れたら使いました。かなり良好です。
血圧の高かった友達は産後薬を飲み先日2週間健診で下がってないからと薬を変えたそうです。自宅では朝6時に薬を飲み血圧測定を日に3度してるそうですょ。
なるべくストレスフリーに過ごせて母子ともに元気なお産になりますように☆- 11月6日
-
miki
陣痛がある帝王切開とない帝王切開でもやはり違いますよね💦💦
下から産んでも帝王切開でも痛みはどちらもありますよね😂- 11月7日
-
退会ユーザー
二人目だったからなのか今回の予定帝王切開は後の身体がとても楽だったので違うのかなって思ってます。
陣痛がないと身体の準備が出来てないので
骨盤が開いたりホルモンが変化してりとか?何か違うのだと思います。
痛くても赤ちゃんの為に必要な事なのだと思って向き合えば今して思えばいい思い出です(笑)
そしてあれを乗り越えたのだから!と何か強くなれたと言うか何か自信?みたいな…
うまく言えませんが…
私は痛みに非常に弱いタイプですが乗り越えられました。
良きお産になりますように☆- 11月7日
-
miki
そうなんですね💡
私も痛みに弱いタイプなので心配ですが、頑張ります!
ありがとうございます☘️- 11月7日
miki
終わった後が痛いんですね💡
麻酔切れた後とかですか??
(ت)♪︎
切れた後ですね💦
miki
教えてくださりありがとうございます😊