
コメント

*poko*
いま授乳中ですかね😂?
回答になってないかもですが、親知らず抜くと抗生剤飲まないといけないから、抜くなら授乳終わった後が良いよと歯医者さんから言われました💦
*poko*
いま授乳中ですかね😂?
回答になってないかもですが、親知らず抜くと抗生剤飲まないといけないから、抜くなら授乳終わった後が良いよと歯医者さんから言われました💦
「その他の疑問」に関する質問
子どもと私の日焼け止め何にするか悩んでます。 3歳息子、1歳半娘がいます。 息子がちょっと肌弱めで、特に顔はかぶれやすいです。 私は恥ずかしながら30になるのに日焼け止め塗る習慣がなく🫠 顔と首だけは下地に日焼け止…
結婚式のスピーチ、アドバイスや添削をいただきたいです💦 (とても長いのでお時間ある方、よければお願いします。) 来週友人の結婚式に参列するのですが、スピーチを頼まれています。 初めてのスピーチでこれでいいの…
幼稚園ついて下の子に抱っこ抱っこ言われてしんどかったので幼稚園の提出物を先生に渡してもらおうと下の子に持たせてたら(気を引くために)息子全く興味持ってなかったのに最後に渡すと奪われて、喧嘩になり、それならマ…
その他の疑問人気の質問ランキング
aona
完ミなので大丈夫です!!😂
ありがとうございます🤗👌🏼
*poko*
そうなんですね💓
なら大丈夫ですね✨
私は虫歯治療&親知らず抜くので、歯医者通ってましたが、どっちからするか選ばせてくれましたよー😊
私は親知らず抜くの怖かったので、虫歯治療優先にしましたが、、笑
そして最近妊娠発覚したので、親知らず抜くのはあと2年ほどお預けです😅
aona
選ばせてくれたのですね!!
親知らず、いつも常にじゃないけどたまに痛むことがあるのでもう早く取ってしまいたくて😂😂
参考になりました!ありがとうございました😊💕
*poko*
勇気ありますねー😭💓
私も親知らず、生える向きが悪くて歯に物が挟まると痛む&その親知らずも虫歯だったってゆぅ結果だったんで 抜いちゃいましょうってなったんですが、親知らず抜くのが数年延期になって、ちょっとホッとしてる自分がいます...笑
親知らずも1回で抜けるんで、歯医者的にもどっちを先にしても変わらないんでしょうね😋✨