
お金のやりくりが難しいです。家計簿が苦手で、給料を分ける方法や貯金額が知りたいです。共働きで、皆さんはどのようにやりくりされていますか?
お金のやりくり難しい…家計簿とか何になんぼ使ってとか把握したりするの苦手…皆さんどんな感じでやりくりされてますか?😭😭
なににいくら使ったか分からん状態って言うのも使いすぎたりで、やばいお金ない。ってなるから
給料入ったら初めから食費分とか小分けにして分けた方がいいんかなー??
旦那と2人で共働き(正社員)です。
差し支えない方は大体の振り分け教えてください〜😭
皆さん何にどのくらいかけてるんでしょうか??
貯金したいー(;_;)月いくらくらい貯めれれば十分なのかなー?💸💸💸
- 25(5歳1ヶ月)
コメント

ハチミツ
私もお金のやりくり出来ません。(笑)
だからお金の管理は主人がしてます。
今は専業主婦ですが、妊娠するまでは働いていたんで財布は完全に別でした。
主人がお金にシビアなんで、旅行行くにしてもどのくらい使うか、とか、食費も週に1回4千円貰ったり、また私が友達とご飯行く時にお金もらったり…そんな感じです。(笑)
お金があったら手当たり次第に使ってしまうので、ほんとやりくり難しいですよね😭😭😭

たんたん
1か月くらい食費と固定費だけレシートなどを取っておいて計算して次の月から食費と固定費をお給料入ったらすぐに引き出しておいて、残りは自由に使ってます😊
食費は2万で固定費は15万くらいです💦
-
25
なるほどです😖😖
食費2万は、家族全員分ですよね?👀…- 11月6日
-
たんたん
私と主人と義母と子供の離乳食です😊お米は義母が買ってくれるのでそれ以外になりますが💦
- 11月6日

はじめてのママリ
私ももっと上手にやりくりしたいです😭
参考にならないかもですが、私は絶対毎月1万づつ貯金する通帳を持ってます✨これは絶対毎月します!
あと財布に500円があれば絶対500円貯金箱にチャリンします✨
食費は2万以内に収め.
後、少し高い買い物.例えば、パソコンやビデオカメラ..(今欲しいものです笑)は毎月1万なら1万別にためていき、それがたまり次第買うようにしたりです😌一気に何万ものお金がなくなるのが昔から嫌で、溜めてから買うように昔からしてます🙆♀️
そして他の通帳に3万貯金、もちろんできない月もあったりです😭
-
25
詳しくありがとうございます❤
私からすれば十分やりくり上手に思えました😭✨
500円貯金出来るの凄いです😖✨
私もはじめてみようかな…😖
溜まり次第買うって出来るの素晴らしいです😭🙏🏻
欲しいもの(いるもの)があればどーせいるし!と買ってしまい…
貯金が減って行きます。。(笑)- 11月6日
-
はじめてのママリ
いえいえまだまだ無駄な出費があるし全然です😭アプリで家計簿つけてるけど、見返すと無駄だなーっと思うこと多々あります笑
500円貯金はおすすめです✨
ゆるーくできて徐々に重くなっていくのが嬉しいです🤨笑
旦那にも、別に買ってよくない?と言われますが🤣笑
溜めてから買う.は、昔からの私の変なこだわりで、今月買うべきじゃないと頑なにに買いません🤣
もちろん私も今すぐにでも買いたい気持ちはあるんですけどね🤫笑- 11月6日
-
25
家計簿アプリ!👀👀どれ使ってますかー?😳✨
500円貯金はじめます!!!!!!!❤- 11月6日
-
はじめてのママリ
家計簿 簡単お小遣い帳-人気の家計簿アプリというオレンジのアイコンです✨
棒グラフで前の月との比較ができるたりするのでおすすめです❤️- 11月6日
-
25
ダウンロードしました😍✨
ありがとうございます❤- 11月6日

ななな
家計簿大好き人間です🐷笑
とりあえず 1ヶ月の食費 日用品 子供に使うお金 旦那に使うお金 の目安を立てます!!
気持ち多めに設定します
その設定金額は越さない。と決めて生活費してますよ(*´・ω・*)
ちなみに10月分はざっくり
うちはお小遣い制なので
給料日に旦那に 3万
子供に1万
そこから固定の支払いで 13万
食費は1万7000円
日用品で1万8000円
みたいな感じでした!!!
レシートは取っておくと見返せるし
家計簿は、項目が沢山ある方が私は使いやすかったです!!
-
ななな
それから 旦那にはキャッシュカード持たせてますが
使う時は何に使うか言わないと
キャッシュカード取り上げるからねと言ってあります。笑
クレジットカードやその他買い物出来るカードは持たせてません!- 11月6日
-
25
家計簿大好き羨ましいです😭😭
サイフにレシートだけが溜まり
大量すぎて捨てる…だけです。(笑)
うちの旦那お小遣い3万渡してもちょこちょこくれって言ってくるので3万でやりくりしろや💢ってなります😭
クレジットカード…ほんとダメですよね。
持たせてはないんですけどネットでカード払いにするんで、支払いの時に何に使ったん?ってなるんです😭…
何買ったかその都度言ってくれないとお金おいてないわ💢って感じで…
食費17000!!!!😱😱😱
どうやったらこのお値段でおさまりますか😭😭
やりくり上手すぎて……ビックリです💦- 11月6日
-
ななな
ええ!3万渡してるのに、言ってくるんですか??😢
私的に3万あれば十分だろ!!て感じです、、。
何に使ってるんですかね?(´・ω・`)
今ネットで何でも買えちゃいますもんね、、
ちゃんと言ってくれないなら
私ならもう制限かけるからね、て脅します。笑
把握してない出費程嫌なもの無いです、、😔笑
旦那の実家がちょこちょこ 卵やお米などくれるので 本当に助かってます!!
後は1番近くのスーパーは高いので
TRIALってゆうスーパーにいつも行ってます!!🌟
10円でも安い所で買う。精神です(笑)
私は食材をダメにしてしまうことが多いので
お肉とか冷凍出来るものはまとめて買って
野菜とか日持ちしないものは 1週間ずつ買ってます!!
安くても高くても、どうせ焼いちゃえば分からないので 安い方を買ってます(笑)
旦那からは 節約やないよそれ、ただのケチ。とか言われるくらいケチです🤷♂️(笑)- 11月6日
-
25
そうですよね😭周りに聞いても3万ってあげてる方やのにそれプラス?って感じですよね😭
私が甘いのもダメですね😭
もう今月から3万でやりくりして!!って言いました😤
ネットもカードで買うなっていいました(笑)
カード払いにするなら買ってすぐその分の金額渡して!と言いました😤
ないなら買うな!と😤
やっぱり少し遠くてと安い所に行くのが節約ですよね😖
トライアルがなかなかないので、
業務スーパーは行かれた事ありますか??
もうすぐ家の近くにできるのですが、どうなのかな?と👀👀
ケチで結構!!です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧(笑)
立派な節約ですよーーー😱✨✨- 11月6日
-
ななな
友達の旦那さんはあるだけ使っちゃうらしく
給料日に1万私もして 月半ばでまた1万渡してると言ってましたよ!!🐻🍯
そうです!!お小遣いでなら勝手ですけど無いなら買うな!!ですよ!!(笑)
業務用スーパーは行ったことないんですが なかなか良いとは聞きます!!
ただ 安いと言うよりかは いっぱい入ってるだけの感じの奴もあるみたいです!!(; `・ω・´)- 11月6日
-
ななな
rinさん
- 11月6日
-
ななな
rinさん
- 11月6日
-
ななな
rinさん
- 11月6日
-
ななな
うるさくてすみません、、(;_;)(;_;)!
もし家計簿どれにしようかな〜とかあるんだったら
これ本当にオススメです!!🐰💗- 11月6日
-
25
そうなんです!渡した瞬間使ってもうあと何千円…とか…
半分づつ渡そうかも考えたんですが、、今月から3万で!って言ったので様子見します😤
ダメそうなら半分づつ渡します😤
ほんとに、、どっからお金が出てくると思ってるん?って感じです😤
なるほどですね!
きちんと値段と量を比較しないとですね!!
もう明日から安いスーパーいきます😤
ちょっと走れば🚕ラムーがあるので調査しに行きます👮🏻♀️👛(笑)- 11月6日
-
25
ご丁寧に❤ありがとうございます😍
参考にさせていただきます🎶- 11月6日
25
ご主人がされてるんですね😖
今私が管理してるんですが、
財布別にするか、旦那に管理してもらってわたしがお小遣い貰うかにしたいんですが、
旦那はオレはやりくり出来ないから任せる。との事で…
でもお小遣い渡してもちょこちょこお金ちょうだいって言われたりカードでネットショッピングしてたりで
支払いの時には何に使ったん?って聞いても全部は思い出せない見たいな感じで…
それならあんたがやりくりして!って言っても無理。の一点張り🤦🏻♀️
お金の管理疲れました。(笑)