※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

赤ちゃんのつなぎアウター、薄手のボア素材と厚みのあるもので迷っています。田舎で車移動が多いので、どちらがいいでしょうか?真冬はどんなのを着せる予定ですか?

ねんね期の赤ちゃん、
つなぎのアウター買おうと思ってるんですが、、
ボア素材だけど薄手のやつだと寒いですかね?🤔厚みがしっかりあるやつ(抱っこ紐しずらそうな)とどっちにしようか…迷ってます!!
田舎なので基本車移動です

ちなみにあかちゃんホンポの2980円のボア素材
のものと4980円の厚みがしっかりあるものとで今は迷ってます😂

みなさん真冬はどんなの着せる予定ですか??

コメント

しーまま

基本車か抱っこ紐なら、薄手でも大丈夫ですよ🙆‍♀️
私はどちらも持ってましたが、車ではチャイルドシートに乗せてブランケットかけてましたし、抱っこ紐でも抱っこ紐の外にブランケットや大きなストールなど巻いてたので薄手の方が活躍しました😊
外にいる時間が多そうだったり、ベビーカーに乗せる機会が多そうなら、厚い方が安心かなとは思います☺️
私はお下がりばかりなのでどちらもありましたが、片方は中古とかだとやっぱり嫌ですか?😂

左のが薄手で、右のがモコモコ厚手でした!

  • まま

    まま

    ありがとうございます💓
    写真までわかりやすいです!そして可愛い💕
    お下がりあるといいですねぇ😂✨
    とても参考になりました!!

    • 11月6日
みい

上の子が10月、下の子が11月生まれなのですが、上の子の時に買った厚手のアウターは、50〜70サイズでも大きすぎて着せれませんでした😅
なので、寒い間はフリース素材の星型おくるみばかりでした⭐️
手足が分かれているおくるみなので、そのままチャイルドシートも抱っこ紐も使えたので✨

我が家も車移動と抱っこ紐なので、薄手のフリースで十分でしたよ😊
それでも寒ければブランケットや防寒ケープを使っていました🌸

  • まま

    まま

    なるほど…🤔とても参考になります!
    星型のおくるみわかります可愛いですよね💓
    ありがとうございます☺️‼️

    • 11月6日