
溜まり乳はいつか直りますか?夜間も授乳で2~3時間おきに起きてたんです…
溜まり乳はいつか直りますか?
夜間も授乳で2~3時間おきに起きてたんですが、最近たまに4~5時間寝てくれるようになりました。
長く寝てくれるのはすごく嬉しいのですが、授乳間隔があくとおっぱいが張りまくって痛いです💦
出産して3日後に乳腺炎になりかけてしまい、寝返りできないくらいおっぱいが痛いし、授乳のたびに毎回マッサージと搾乳をしてかなりキツかったので、今は 気を付けています。
ですが、最近は夜が眠過ぎて「おっぱいが張っているなぁ」と感じても搾乳せずに、娘が起きるまで一緒に寝てしまいます😭
差し乳の方に憧れます😢
- ねこ(6歳)

あお
結構1ヶ月くらいで溜まり乳になる方多いから心配になりますよね(T_T)
でも大丈夫ですよ!
私も長男のとき、3ヶ月くらいまでは張って痛かったです(>_<)
次男は1ヶ月なる前から差し乳になりました!
長男のときは、体が小さく産まれてしまったのでNICUに入っていたことと
退院後も直接だと上手に飲めずずっと搾乳していてそのせいかなー?と思っています。
次男はあまり搾乳しなかったので😅
たくさん絞るとどんどん作られちゃうので
おっぱいが痛くならない程度に絞っておくのが良いと思います(*^^*)

のの
私も3ヶ月なるぐらいまで、夜おっぱい張って痛かったし、おっぱいパットつけ忘れようものならお布団びちゃびちゃでした😂
3ヶ月になったぐらいからあんまり張らなくなって、今は全然張りません!
ちゃんとおっぱい出てるのか心配になったぐらいです😅
体質らしいのでなんとも言えませんし、私は何もしてなくても変わっていったのでアドバイスできませんが、途中から変わることもあるよということで💡

ねこ
お二人とも回答ありがとうございます✨
3ヶ月で差し乳になる方が多いんですね!
それぞれ体質もあるので、あまり期待せずに「いつか差し乳になるかなぁ」と気楽に考えるようにします🐻
コメント