
妊活に取り組みたいけど、旦那の忙しさとタイミングの難しさに悩んでいます。休みの日も有効活用したいけど、時間がうまく使えずに悲しい気持ち。旦那との意思疎通も課題。
先月の終わりくらいからゆるーく妊活始められると思ってたのですが
(先月は1回だけタイミング取れました)
旦那も仕事が忙しく今月からまた仕事で休みがなかなか取れなくなりそうと言っていたので
仕事が休みの日はなるべくタイミング取ってできたらいいなって思ってたのに…
録画しておいたアニメみるかアプリのゲームして時間過ぎてって今日も寝落ち(´・ω・`)
もうなんなの😭💔
私の旦那は子どもつくる以外でしたくないって言ってるのでけっこうストレートにタイミングがいいからって伝えてるのですが
(こっちから言わない限りしてくれなそうなので)
お互い2人目欲しいよねって話してるわりになんかよくわかんないなって(´・ω・`)
するのが嫌なわけじゃなさそうだし
ただもう少し休みの日の時間の使い方が…
アニメ見てアプリのゲームして寝られるとなんか悲しくなるなって😭
すいません😣💦愚痴です(つд;*)
はぁ😞💨
今週もう1回タイミング取れそうなのでその日はリベンジしたいです!!!
- ちょりりん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

みかん
二人目お考えなんですね!
仕事が忙しいとか言われたらこっちからもアクションかけにくいですよね。
楽しみにしていたアニメの録画…見せてあげたい気持ちもわかるけど、男性って何故かすぐ寝ちゃいますよね?(笑)
うちの旦那は朝早く帰りも遅くでお酒飲んでご飯食べ、今だったらコタツで寝て朝がきます😅
一人目だからプレッシャー与えてもいけない。と思いつつ私も葛藤してます。
ちょりりん
コメントありがとうございます😣!
そうなんですよね!
仕事が忙しいとなかなか💦
でも勇気をもってこっちから言わないと絶対タイミング取ってくれないので
頑張って伝えてます😭!!
男の人って何ですぐ寝ちゃうんですかね?🤔笑
私の旦那も娘ちゃんできるまで妊活するぞってなるまでにプレッシャーがすごかったらしいです。
私の旦那の場合は子どもつくる以外でしたくないって言ってたのがわかったのでタイミング取れる日は頑張ってもらう為に伝えました!
あとはさりげなく食事を気にしたりサプリ飲んだりして✨
みかんさんも赤ちゃんが授かれるように応援しています(*´ー`*)♥️