
3ヶ月半の娘が夜中おしっこが出ていない。9時間経過。普通に飲食。水分不足か、お茶も検討。母乳とお茶のバランスについて相談あります。
3ヶ月半の娘を完母で育てています。
いつもは夜中起きたときにおしっこがでているのに、今日は出ていません💦
沐浴後6時頃からなのでもう9時間です。
今起きて普通におっぱい飲んで、普通に寝ました。
これは大丈夫なんでしょうか💦?
日中は普通に出ていました💦
また、最近便秘気味なんですがやはり水分が足りていないんでしょうか?母乳の他にもお茶など飲ませたほうがいいですか💦?母乳を瀕会あげてもいいのかと思いますが、62センチ7キロの少しおデブちゃんと言われるので、お茶の方がいいんでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

rmrまま
うちの子は寝てる間はしませんでしたよ!起きたり、寝返りしたり、動いたら出てる!って感じでした😊

退会ユーザー
娘も夜中はそんな感じです😊
次の授乳の時には出てるんじゃないかな〜〜と🤔✨✨
-
はじめてのママリ
遅いのにありがとうございます✨
次のタイミングまで待ってみようと思います!!
でてるといいです😭!!- 11月6日

ほりまゆ
私の子もでてません!22時に最後授乳して3時に授乳した時に見たんですが出てませんでした😊でも朝6時とかに起きて見ると大量です👶オムツぱんぱん💕
-
はじめてのママリ
結構あることなんですね!!
先程起きてきておむつ見たらパンパンでした☺🌟
良かったですε-(´∀`*)ホッ- 11月6日
はじめてのママリ
こんな時間にありがとうございます😭✨
そうなんですね💦
朝まで様子みてみます!!