※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
お出かけ

お子さんが小さい時にハワイに行ったことある方に質問です💡何歳の時に連…

お子さんが小さい時にハワイに行ったことある方に質問です💡

何歳の時に連れて行きましたか😊?
連れて行って大変だった、楽しかった、こんなこと出来たよ!などなど何でもいいので教えてください💓

ちなみに私は1人目が6ヶ月の時に連れて行きましたが、離乳食始める前だったので食事の準備もないし、動き回らなかったので大変な思いはせずに過ごせたなーと思ってます✨

2人目が産まれてからも行きたいのですが(育休中に行きたいと思ってます💦)、小さくてどれくらいで連れて行ってる方いるのかなー🤔?
色々な意見聞かせていただきたいです💡

コメント

まる💗

娘が11カ月のときに行きました👶
まだ歩けなかったので、抱っこひもでダイヤモンドヘッド登ったり、パールハーバー観光したりしました!ゲームセンターで遊んだり😋海が怖かったみたいで、砂浜でもご機嫌ななめさんでした😰
ご飯は、ホテルのマフィンなどあげちゃってました❗
娘のイヤイヤが始まったので、今の方が絶対連れていくの大変だなって思います😂笑

  • ぽむ

    ぽむ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり動く前のが楽ですよね💡
    抱っこ紐でダイヤモンドヘッドすごいですね😳✨
    私も行けばよかったかな?笑
    うちも下の子を考えるより、上の子のイヤイヤやじっと出来なさを考えると無理かなーと思ってしまいます😂💦

    • 11月6日
おおお

小さくはないかもしれないですが、2歳になる少し前に連れていきました。
現地では楽しそうにしていましたが、飛行機が何よりも大変!!
じっとできない、寝ない、静かにできない…といった感じで(>_<)
うちの子だけかもしれませんが、赤ちゃんのときに行くか4歳ぐらいになって行くかがいい!とかなり思いました😣

  • ぽむ

    ぽむ

    コメントありがとうございます😊
    大人しくできないですもんね😭
    私が行ったとき後ろの席のお子さん(2,3歳くらい?)動き回ってて大変そうでしたー😱💦

    ちなみに飛行機の中では何をして過ごしましたか🤔?
    現地でもどういうことができたか教えていただけると嬉しいです💕

    • 11月6日
  • おおお

    おおお

    飛行機の中ではモニターでひたすら映画みせたり機内食のアイスをゆっくり食べて時間かせぎ(笑)
    シール絵本やぬりえや小さなブロック等持ち込みましたが結局使わずでした😱
    現地ではプールや海いくー!って感じで、あとはワイキキ周辺を散歩するだけでも楽しそうにしてましたよ✨
    トロリーバスがお気に入りのようでした(*^^*)
    身内の結婚式だったのであまり観光のようなことはできなかったですが😣

    • 11月6日
とのっこ

10ヶ月の時、2歳2ヶ月の頃に行きました。

うちは2歳の時の方が楽でしたね!
行きの便は寝てくれて、帰りの便は機内のディズニー映画見たり、シールで遊んだり、お菓子食べたり…。

ハワイに着いてからも砂遊び、プール遊び、動物園、トロリーバスの移動など楽しんでくれてるのが伝わって嬉しかったですね。
食事も、夫婦二人では多すぎる量を一緒に食べてくれ、おいしいおいしいと喜んでました。

ステーキハウスで隣の席だったご夫婦が3~4ヶ月の赤ちゃんを連れてましたがしょっちゅうオギャーオギャー泣いててちょっと大変そうでしたね😵

赤ちゃんを連れてくならやっぱり半年くらいが良いのかなと思います。