

退会ユーザー
完ミで育てました!
ミルクの量は使っているミルクの缶に記載されている表に書いてある量・回数で良いと思います!
私は必ず3hは空けるように意識してましたが、あともうちょっとで3hとか2.5hでぐずったりした時はあげちゃってました!
5・6ヶ月くらいから離乳食始まるのでその辺の月齢に近くなってきた時に風呂上がり麦茶を少しあげていましたよ!
退会ユーザー
完ミで育てました!
ミルクの量は使っているミルクの缶に記載されている表に書いてある量・回数で良いと思います!
私は必ず3hは空けるように意識してましたが、あともうちょっとで3hとか2.5hでぐずったりした時はあげちゃってました!
5・6ヶ月くらいから離乳食始まるのでその辺の月齢に近くなってきた時に風呂上がり麦茶を少しあげていましたよ!
「子育て」に関する質問
生理不順について。 元々ずっと生理不順があり来ない時は半年~1年以上来なかったり今も2.3ヶ月来ないことも当たり前になってます😢 10代の時に何度か婦人科にも行きましたが特に原因は言われず。 何だかんだ仕事や子育て…
片付けしているそばから、色々出してきて散らかすのが困ります。。 3歳と6歳男児。 朝から片付けしてますが、いつになっても片付かない。 普段出張などで不在が多い旦那には、散らかり過ぎと文句言われます。 子どもに…
マックで子育て支援パスポートっていつから割引してもらえなくなったんですか?💦 ネットで調べてもチーズバーガーのハッピーセットの割引についてはでてきますが、やめますって話どこにもないのですが… 今日行ったらぬり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント