※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rii
子育て・グッズ

離乳食、ブレンダー等に頼らず全て手作業で頑張ったって方いますか?どうでしたか?やはり量が多くなると大変でしたか??

離乳食、ブレンダー等に頼らず全て手作業で頑張ったって方いますか?
どうでしたか?やはり量が多くなると大変でしたか??

コメント

teddybear

こんばんは❣❣
すべて手作業でした(๑•́ ₃ •̀๑)
でも本当にサラサラにこしたりするのも最初の2ヶ月くらいだったので量が多くなる頃には細かく刻んだりだけだったのでそんなに大変ではないです♡

  • Rii

    Rii

    そうなんですね!
    ブレンダーがあると楽と聞きますが、いまのところ手作業でも特に苦を感じず、いけるんじゃないか?と思ってます🙆笑
    量が増えるとどうだろうと思ったのですが、逆に潰さない分楽になるのですね!

    ありがとうございます(*^^*)

    • 1月12日
ゆか.+*:゚+。.☆

私も買おうか悩みましたが、少しの間だけなので、その時はたくさん作って少しタイヘンですが製氷皿にいれて冷凍してストックしてます(*ˊ˘ˋ*)♪

  • Rii

    Rii

    私も1週間おきにストック作って冷凍してます(*^^*)
    月に4回しかやらないので、結構楽ですよね♩

    • 1月12日
*K♡MAMA*

離乳食は手作業でしてました。
ミキサーが家にあったのでスープを作る時綺麗に混ぜたくて使用してた程度で後はきちんと手作業です!
量が多くなるって事は大きさも大きくなってくるので大変さは特に感じなかったです♪♪
ただ苦労して作った分いらないってされるとかなり悲しいです。そして暴れて手で払われた時なんて泣きたくなります(笑)その分完食してもらえるとすごく嬉しいですよ☆

  • Rii

    Rii

    そうなんですね!
    やはり大変なのはすり潰したりする今だけですかね(*^^*)
    私もいらねってよくやられます笑
    頑張って作ったから!ってしつこく食べさそうとすると娘にめっちゃ怒られます。。( ; ; )
    ブレンダーと言う便利な物もありますが、手作業でも十分いけそうですね♩

    • 1月12日