※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

母乳が残っている感じが苦しいです。生後23日で張りが取れません。吸ってもらった後に搾乳したいけど、しないほうがいいでしょうか?

母乳が残っている感じがあって苦しいです💦
搾乳しても吸ってもらってもすぐに母乳が湧いてくる感じがあって、ずっと張りがとれません(T_T)
今生後23日なんですが、この時期はこんなものですか?
吸ってもらった後に搾乳したいのですが、しないほうがいいですよね?

コメント

ママリ

湧き出てくる時期ありますよね😁🙌
私は飲ませる前に先に圧を抜く程度に手で絞って飲ませてました!
飲んだ後もまだ張ってるようなら、私は絞ってました😁🙌

  • はる

    はる

    搾っていいですかね?搾乳だけだと120出てて、赤ちゃんは60くらいしか吸えてないみたいなんですよー💦

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    私はそのまま残して、乳腺炎手前になったので、圧(パンパン)が抜けるまでは絞ってました😂💦

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    搾乳の程度は、出し切るまでじゃなくて、圧抜き程度です😁🙌

    ちなみに、私も溢れるぐらい出てましたが、ある程度過ぎると息子にあったら作成量になりました😁

    • 11月5日
ここあ

搾乳はしすぎるともっと母乳を分泌するからやりすぎない方がいいと助産師さんに言われました💦
張ってる部分を少し自分でマッサージしてあげてと言われてて、どうしてもそれでダメなら少し搾乳かな?って言われてたので私はお風呂でマッサージしてました!
赤ちゃんが最近はかなり飲んでくれてるので張りがだいぶおさまりましたよ!

  • はる

    はる

    やっぱりそうなんですね(T_T)
    搾乳したら120出てて、赤ちゃんは60くらいしか飲めてないんです💦過多すぎるんでしょうか💦
    これから飲む量増えますかねー(ノ_<)

    • 11月5日
  • ここあ

    ここあ

    母乳過多だと思います!私も母乳過多で助産師さんに心配されました!
    増えますよ!時間が空くと今でも多少張りますけど全然マシになりました!
    どうしても自分でなんともならないときは母乳外来行った方がいいです!乳腺炎になると本当につらいみたいですよ💦

    • 11月5日
たま

私は搾乳→吸わせる→搾乳 とかしたりしてます(^^)すぐ張るしダラダラ出てくるのでたまにこういう順番でしてました★

  • はる

    はる

    搾乳したら張り取れますか?わたし全然張ったままなのでそれも辛くて…ダラダラ出るのわかりますー!💦

    • 11月5日
A♡

搾乳するとそのあとの張りが大変になるので、
ひたすら耐えてました💦

そしたらいま1ヶ月ちょいですが
多少張ったりしますが痛みもないし
吸われると出るようなかんじに
なりました💡

mini

3ヶ月くらいまでは母乳の量がうまく調整できていないから多い人は張って辛いですよね😭搾乳は最低限の圧抜き程度の方がいいと思います😢スッキリするまで搾ると母乳が足りないと勘違いしてどんどん作っちゃいます😣