
5ヶ月でつかまり立ちが出来たと言うお母さんがいるのですが、早い子はそんな早くからできるんですか?💦
5ヶ月でつかまり立ちが出来たと言うお母さんがいるのですが、
早い子はそんな早くからできるんですか?💦
- 💜(生後3ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

🐰
できますよ〜!うちの子も6ヶ月の時には完全にしてました😅😅

はじめてのママリ🔰
うちの子は6ヶ月になる前日につかまり立ちしたので、5ヶ月にギリはいるんでしょうか(笑)
いろんな子がいますね😊✨
-
💜
早くてびっくりです(笑)
- 11月5日

ぴっぴ
うちも出来ました。
ズリバイなし、ハイハイとつかまり立ちが同時でした。
その為、足はしっかりしていますが、腕が弱いです…
(鉄棒にぶら下がれる時間が他の子より短いとか)
今はトンネルくぐりなど、遊びの中にハイハイをする動き多く取り入れています。
-
💜
うちも、突然ハイハイから始まり、つかまり立ちも同時でした💦
そうなんですね!😖- 11月5日

COCORO
我が子 5ヶ月からつかまり立ち、6ヶ月から伝い歩き、9ヶ月から歩いたり走ったりしてましたよ😳
保健師さんが家に来られた時に足の力が強いから歩くのも早いですよ!って言われてたのが当たりました😌
体の発達はなんでも早かったです💧
言葉の面では遅かったですけどね
-
💜
そうなんですね💦
靴も履かせられるしいいですね!!- 11月5日

りんご
早いこは早いと思います☺️
早いからと言って全然すごくはないです💦
むしろ成長に合わせた発達をしないと足腰鍛えられませんし😄
-
💜
腰回り鍛えないとって言われました!
- 11月5日
💜
そうなんですね!
早いなあって思ってました!
🐰
確かに早いですね🌱
まぁその頃だとつかまり立ちというか、ほぼよっかかり立ちになるかと思いますが(笑)
💜
よっかかりだち!(笑
🐰
息子の例ですがこんな感じです(笑)
これは7ヶ月なったからならないかくらいのものです!
💜
すごい!(笑)
そのハチさん私も娘に付けてます(笑)
転倒防止😚
🐰
かわいーですよね😆💕
未だに手放せずにいます(笑)