
コメント

ぺこ
呼ばれてないのに子ども連れて行くのはどうなのかなと思います!

はじめてのママリ🔰
友人に連絡するのが1番ですね。
娘さんのお食事券は、数に入ってないと思いますよ💦
ない訳にもいかないですし…。
パパ、おばあちゃん、一時保育に預けられませんか?💦
-
にゃにゃ
披露宴には参列しませんよ🙅結婚式と披露宴の間のちょっとした自由時間の時にちょっとだけとおもってたのですが💦
非常識ですよねー😭- 11月4日

りな
招待していないのに、連れてこられたら困ると思うのです、わたしなら連れて行きません😓連れて行きたいのであれば、友人に聞いてからにしたほうがいいと思います!
-
にゃにゃ
そーですよね😅わかりましたぁ💦やはりみなさんが言うように連れていくのはやめときます💦
- 11月4日

ほのー
結婚式と披露宴の間に写真撮影ってありますか?
私の行ってる式は、結婚式→新郎新婦披露宴の準備で退席→披露宴という様な感じで、写真を撮る時間はその間にありません。
友人に聞くなら、披露宴終了後のお見送りの際に娘に花嫁さんを見せてあげたくて、一緒に写真撮らせてもらって良い?と聞くのが良いと思います。
そして、パパなどとお見送りの場所に待機してもらって、にゃにゃさんが出てきたらすぐ連れてきてもらうのが1番です。
親族まで全員出てくるのに時間かかりますし、新婦新婦も大変ですので気にかけてあげてください(^^)
-
にゃにゃ
何度か今回行く式場にはわたしは行ったことがあります。
結婚式と披露宴の間に新郎新婦が出てきてフラワーシャワーをするんです🌸 その際わたしの母親が娘を連れてくるとゆー風に考えてました。
一瞬だけですが、会えたらなって思ったので質問してしまいました。- 11月4日
-
ほのー
フラワーシャワーはしていますが、その間は参列者が写真を撮ったり、ブーケトスしたりのイメージで式の一環だと考えてました。
なので、最後のお見送りを提案しました。- 11月5日

あいうえお
うーん。招待されていなければ絶対に連れて行かないです。娘さん本位ではなく、花嫁さんの立場に立って考えるべきかと…娘さんを可愛がってくれているとありますが、その娘さんに花嫁姿を見せたかったら、ご友人も最初からにゃにゃさんだけではなく、娘さんも招待すると思いますよ。
娘さんに花嫁姿を見せてあげたいなら、写真で十分です。
-
にゃにゃ
非常識な質問でしたね。失礼しました。
みなさんがおっしゃるように私だけ行くことにします。- 11月4日
にゃにゃ
そうですよね💦非常識ですよね