![子育て奮闘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みよんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みよんぐ
ただの腹痛だと思います(˙꒳˙ )私もほとんど何も悪阻が無いです…(笑)
![ツナ缶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツナ缶
私も10週ぐらいまでは腹痛を伴う下痢が多かったです💦
便をすると痛みはなくなっていたので、お腹を下しただけやと思います☺︎
その時期はお腹下しやすいって言いますしね😅
-
子育て奮闘
経験者の方がいらしてよかったです(T . T)
ありがとうございます♥︎- 11月5日
![杏mam.1122](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏mam.1122
お通じによる腹痛でいいかと
思いますよ😌💓
私も悪阻という悪阻症状が一切なく
初期はお腹の痛みに敏感になったりも
しましたが、あまり心配しすぎて
神経質になっちゃうと赤ちゃんに良くない
と思い、考えすぎないようにしてました!
今出血や強い腹痛が無ければ大丈夫だと
思います👌🏻🎶
-
子育て奮闘
出血も腹痛もありません\( ˆ ˆ )/✩
- 11月5日
![よーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーこ
便通による腹痛だと思いますよ😁
私も1人目も今も全くつわりがありません😁
時々お通じ前の腹痛あるともしや流産では⁉️とびくびくしてますが
💩でるとスッキリ✨
この時期は敏感になりますもんね😆
-
子育て奮闘
ほんとに症状がないとお腹の中にいてくれてるのかほんとに不安で不安で(T . T)(T . T)
- 11月5日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
心配になりますよね😂私の場合、生理痛のような鈍痛があったので病院に行ったら切迫早産でした💦でもお通じの痛みとは違いました!頻繁に腹痛があると心配ですけど、その後おさまったのであれば大丈夫だと思いますよ!
-
子育て奮闘
頻繁ではなくその💩の時だけだったので大丈夫ですかね?😭😭😭
- 11月5日
-
りんりん
1日に何度も痛みがあると心配ですけど、その時だけなら大丈夫だと思います🙆♀️
- 11月5日
子育て奮闘
症状がないとほんとにお腹の中にいてくれてるのか不安で不安で(T . T)