※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0213 もん
子育て・グッズ

お子さんの成長過程について教えてください。現在生後5カ月で、寝返りからうつ伏せ、360度回転ができるようになりました。次の成長段階では、何ができるようになるでしょうか?

お子さんの成長過程教えてください。
今生後5カ月です。
寝返り(同じ方向ばかりですが)から、うつ伏せ、うつ伏せからその場で360度回転?できるようになりました。次のステージ?ステップ?成長としては、何ができるようになるのでしょうか?

お子さんによって異なると思いますが、ぜひ参考までに教えてください。

コメント

TEN

5ヶ月なる少し前からずり這いもどきを始めてます!今はずり這いできるようになりましたよ!

首はまだ完全に座ってるか危ういですがw

  • 0213 もん

    0213 もん

    ずり這いもどき!
    できるのが楽しみです^_^

    • 11月5日
きゅうり

ずり這いですかね😳💓

  • 0213 もん

    0213 もん

    色々なことをやってくれる瞬間を見逃さないようにしたいです。

    • 11月5日
はじめてのママリ

ひこうきブーンやったりちょっとだけズリバイの後退したと思ったら、ズリバイ前進始めました😊✨

  • 0213 もん

    0213 もん

    飛行機ブーンはやっています^_^可愛いです❤️
    前進、後退できるか楽しみです。

    • 11月5日
ぽん

寝返りがえりができて、腹ばいするようになりました😊🙌
欲しい玩具など手を伸ばして取りに行ってます🌸

  • 0213 もん

    0213 もん

    たしかに頑張っておもちゃとる姿あります。よだれがすごいですが笑

    • 11月5日
くー

うつ伏せから、旋回、後退、前進ってズリバイになるらしいですよ!
うちは、今後退…という感じです✨

  • 0213 もん

    0213 もん

    もしかしたら後退、前進も少しできているかもしれません。

    • 11月5日
(ت)♪︎

寝返り→回転→ずり這い→おすわりです!
最近たまにはいはいもします!

  • 0213 もん

    0213 もん

    ずり這いできるの楽しみです^_^

    • 11月5日