ホルモン補充周期で凍結胚盤胞移植をしており、BT6で茶オリが出ています。判定日がBT9なので、判定日前に生理が来る可能性はありますか?妊娠された方のお話を聞きたいです。
ホルモン補充周期で凍結胚盤胞移植をして、本日BT6です。エストラーナテープ・ルトラール・ウトロゲスタン膣用カプセルを使用しています。
今日のお昼頃から茶オリが出ています。
判定日はBT9なのであと3日なのですが…判定日前に生理が来ることはありますか?(検査薬はしていません)
また、この頃茶オリが出て妊娠された方のお話をぜひ聞かせていただけたらと思います…なんとか希望を持ちたいです!
- mms(4歳7ヶ月)
コメント
のん
ホルモン周期は薬でホルモン調整していますので、判定日までの出血は生理じゃないですよ👋生理だとしたら薬が効いてないことになってしまいます...
判定日前の出血は膣剤挿入時に傷つけたことによる出血や薬の副作用による不正出血、着床出血が大半ですね☆
ちーちゃん。
横から失礼します。
不妊治療に詳しそうだったのでコメしました。
体外受精のホルモン補充周期をする場合はどのような時でしょうか?私は、体外受精の初回で、Dr.に言われるがまま補充周期で治療をして授かりました。身近で通院している他の人は顕微の人でも、ホルモン補充周期では、なかったと言っていたので気になっています。
もし、分かれば教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
のん
体外受精後、移植周期の戻し方として、ホルモン周期と自然周期(排卵誘発が必要な人は誘発有)があります。他の方は自然周期だったのでしょうか?
両方にメリットデメリットがあります🍀😌
自然周期のメリットは薬の量を減らせることでタイミングや人工授精同様のやり方で移植できます。
デメリットは排卵日特定が難しいことと、排卵がいつ起きるかわからないので予定が立てにくいことです。無排卵になったら中止ですし、排卵から数えて適した移植日が日曜日になったら日曜休診の病院であれば移植中止または、1日ずらして移植になります。
ホルモン周期は自発的なホルモンは出さずに薬で全て調整します。だから排卵もしません。
メリットは排卵障害や排卵特定しにくい人でも排卵は不要なので関係ないことと、薬で調整すれば移植日をずらすことも可能なので予定が立てやすいです。
デメリットは妊娠継続する為には赤ちゃんからのホルモンがしっかり出るまで(7~8週くらいまで)は薬を継続しないといけないので、金銭面と薬忘れをしないようにしないといけないことです。
病院側がホルモン周期を勧める病院は多いと思いますよ🙆予定立てやすいですし、排卵の見極めが不要なので排卵見逃すリスクもなく、適した時期に移植が確実にできるので👋😉
ちーちゃん。
そうなんですね!初めて知りました!!
私の場合は、今期(初回)での妊娠を強く望んだのでDr.が確実な方法を選択してくれたのかもしれません。
他の治療された方も誘発剤の注射をしていたのと、顕微授精と聞いているのですが、詳しいことは聞いていないので、もしかしたら自然周期だったのかもしれませんね。
丁寧な説明で分かりやすかったです^ ^
ありがとうございます✨
mms
早速のお返事ありがとうございます!
そうですよね…薬がちゃんと効いていれば生理は来ないですよね😣
安心しました🍀
今お風呂あがりにティッシュで拭いてみたら赤い血が少し付きましたが、あまり不安にならずに過ごしたいと思います😊
のん
出血量が多くないなら大丈夫と思いますが、BT9なら妊娠判定も可能なので、気になるようなら病院に電話してみてください☆
少量なら様子見っていう病院も多いですが、判定日待たずに妊娠判定してくれる病院もありますよ👋😉
良い結果になるといいですね🍀
mms
ありがとうございます!
今日はBT6で、BT9に判定もらうことになっています😊今のところ出血量は多くないので、安静に過ごしたいと思います。
はのんのんさんに続けますように🙏🏻✨✨
のん
あっ💡すみません😣💦読み間違えてました(笑)
私はBT7に鮮血数滴のみあり陽性判定でした🍀😌
mmsさんも着床出血だといいな☆
ゆったり過ごしてください🎵