※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜、片方のおっぱいだけで寝てしまい、もう片方に移動させると眠ってしまうことがあります。同じ経験をされた方や、片方だけ飲んでくれる赤ちゃんの対処法について教えてください。

夜だけなんですが、必ず方乳だけで寝てしまいます。方乳が終わってもう片方に移動させてるうちにぐっすり寝ちゃうんです💦いつも諦めるんですがおっぱいが張っちゃって大変です泣
そういう時、みなさんもありますか?いつも方乳しか飲んでくれないって方はいますか?また、そうなった時は、飲んでくれなかった方のおっぱいはどんな対処をしますか?
わかりにくかったらすみません💦コメントもらえると嬉しいです✨

コメント

yuu

ウトウトし始めたら反対に変えちゃってます!
あとは、敢えてオムツを変えずに片方飲ませて、寝ちゃったらオムツ交換で起こして反対を飲ませてます!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど😃オムツ替えすると暴れるんで、いい作戦かもしれません!試してみます💪
    ありがとうございます✨

    • 11月5日
征那ママ

たまにあります!
そういう時は搾乳して冷凍したり、出がいい時は仕方なく捨てたりします!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり少しは搾乳した方がいいですよね💦夜は気が紛らわせなくてしんどくて😅
    コメントありがとうございます✨

    • 11月5日
笑顔

うちは、昼夜共片方のおっぱいしか飲まなくなってしまいました😔
疲れてしまうのか、集中力が切れるのか、体勢を変えるとダメです💦夜は片方だけでそのまま横にして、搾乳したり、眠くてそのまま寝ちゃって次起きた時もう片方のおっぱい飲ませてます😣

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか!?実は私も昼は昼で方乳しか飲んでくれないんですよ💦夜と違うのが、おっぱいを変えるとギャン泣きして暴れるんです😅
    仲間がいてちょっと安心しました✨
    コメントありがとうございます!

    • 11月5日
  • 笑顔

    笑顔

    私も、仲間いたー😭💓て思いました😂笑
    そういう時期なんですかね?🤔
    悩みはつきませんね😂💦
    頑張りましょう💕

    • 11月5日
みん🍊

ありますあります!

ひたすら全身こちょこちょしたり、唇ぶるんぶるんさせたり、ほっぺたぷにぷにしたり何とか起こしてます👶
それでも起きなかったらあきらめて寝ますね😂💦

  • ママリ

    ママリ

    ありますよね!良かった😂
    私の場合、こちょこちょは効果がないんですよねー泣
    とりあえずおっぱいの出る量が落ち着くまでは諦めて寝て、もし張ってたらちょっとだけ搾乳することにします😂
    コメントありがとうございます✨

    • 11月6日